ひっひっひ、おはようさんじゃのう、午後のひとときに競艇好きのみんなと語らいたいおばばじゃ。今日は2025年10月20日、常滑の第9レースを取り上げるぞい。天気は晴れで気温は24度、水温も23度と穏やかじゃ。潮位は特に気にせんでええそうじゃ。そんな好条件のなか、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ!みんなも一緒にドキドキしてくれんかの?
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さてさて、1枠の山ノ内雅人は確かにA2級の最上位級、当地勝率も5.73と悪くない。しかし、直近7走での成績は1着1回、2着1回と決して安定しておらんのじゃ。おばばのこの70年の経験で培った波乱察知能力によると、こういう時は意外と崩れることが多いんじゃよ。特に今回は大穴狙いの逆張り戦略じゃから、あえて1枠の勝利は前提とせず、他枠の台頭に期待したいところじゃ。2枠や3枠の中位選手が調子を上げれば、山ノ内の敗退も十分考えられるのう。だからこそ、今日は逆張りの好機と見ておるんじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は4枠の坪井爽佑と3枠の鈴木裕隆じゃ。坪井はB2級で格下ながら、直近7走で1着1回、2着1回とまずまずの成績。当地勝率は3.39と控えめじゃが、これが逆に穴としての魅力じゃな。鈴木はB1級の中位実力者で、直近7走にて1着1回、2着2回の堅実さを持つ。当地勝率も5.11と安定しておる。さらに5枠の前川守嗣はA2級の最上位で当地勝率6.47と頼もしいが、ここは坪井と鈴木を中心に据え、1枠敗退時の波乱展開を想定した組み合わせじゃ。2枠花田和明や6枠塩崎優司も絡みやすく、それぞれの実力と成績から大穴の一角として見ておるぞい。
各枠の戦法を見てみると、1枠山ノ内は逃げが基本じゃが、今回は敗退前提じゃから注目せん。2枠の花田は差しやまくりを狙うタイプで、3枠鈴木から6枠塩崎までがまくりやまくり差しで展開を激しくするじゃろう。特に3-4-5や4-5-6といった組み合わせは、まくり差しが決まれば波乱必至じゃ。坪井は控えめな当地勝率じゃが、格下の分、穴として狙いやすい。前川の強さもあるが、彼を軸にし過ぎず、広く10点でカバーするのが賢明じゃ。買い目は1枠勝利を推すものではないので、波乱の展開を前提とした絶妙な組み合わせとなっとる。これが大穴狙いの肝じゃよ、荒れそうな展開は風速4mの風も後押ししそうじゃな。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。あたしの大穴狙いは魅力的じゃが、どうしても外れるリスクも高いのが競艇の怖いところ。だから、鉄板狙いと組み合わせて賢く舟券を買うのが長く楽しむ秘訣じゃよ。焦らず、ほどほどに楽しむのが一番じゃねぇ。
締切は14時17分じゃ。まだ時間はあるから、じっくりと買い目を検討してくれい。この大穴予想は冒険心旺盛なおばばの挑戦じゃ。ひっひっひ、当たればみんなで笑おうぜい!ドキドキを楽しんで、今日も競艇の醍醐味を味わうんじゃよ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。