ひっひっひ、みんな元気かのう。お昼どきの多摩川でおばばがまたまたやるでぇ。今日は2025年10月20日、多摩川の7レースじゃ。空はどんより曇り空じゃが、水温は21.0度と悪うない。気温は19度で過ごしやすいのう。潮の話は今日はナシじゃ。さてさて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃから、じっとしとれんわい。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の島田賢人はA1級の最上位じゃし、普通なら鉄板のはずじゃが、長年の勘じゃと意外と崩れる可能性があるんじゃ。直近の成績も悪くはないが、当地勝率6.82は確かに高いが、ここはあえて逆張りしてみるのじゃ。70年の舟券一筋で培った波乱の予感、穴場面の嗅覚が今日は働いとる。1枠の彼は敗退前提で見ておるが、2〜4枠の選手たちがここぞとばかりに台頭してくる予感があるのう。大穴を狙うならば、この逆張り戦略が一番じゃと踏んどるわい。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は4枠の篠崎仁志じゃ。A1級で、ここ2走で1着を取っておるし、当地勝率は4.29とまずまず。強さの中に波乱の匂いも感じる選手じゃ。絡むのは2枠岸本雄貴と3枠山谷央じゃ。両者ともB1級で最近は苦戦気味じゃが、当地勝率は4.38、5.23と悪くない。5枠の内田圭も直近1走で1着を取っておるので侮れん。6枠石田貴洋も5.28の当地勝率と安定感あり。これらの中位級選手の組み合わせが、大穴の中心になりうるのじゃ。1枠が崩れた場合、これら選手が勝負の主役になるシナリオを想定しとるわい。
レースの戦法はこうじゃ。1枠の島田賢人は逃げを狙うじゃろうが、敗退前提なのでここは期待せん。2枠岸本雄貴は差しやまくりを狙い、3〜6枠の選手はまくりやまくり差しで攻めてくる。特に4枠篠崎仁志は前走の強さから主導権を握る可能性が高い。5枠内田圭と6枠石田貴洋はその動きを助ける形。2枠岸本や3枠山谷もまくり差しで一発を狙うじゃろう。1枠の敗退を前提に、これら中位〜上位級の選手らが絡み合い、波乱の展開になることを期待しとる。買い目が示すように、複数の組み合わせで大穴を狙うのが今回の肝じゃな。荒れそうな要因は選手の実力拮抗と天候の曇り空による微妙な水面状況じゃのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢も大きいが、その分外れるリスクも高い。おばばの経験上、堅実な予想と組み合わせて楽しむのが長続きの秘訣じゃから、無理せんようにな。
締切は13時17分じゃから、時間には気をつけるのう。大穴狙いは冒険じゃが、ひと波乱起こしてみたいもんじゃ。ひっひっひ、みんなで楽しんで当てておくれやすよ。おばばも応援しとるでぇ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。