ひっひっひ、皆の衆、こんばんはじゃ。おばばじゃよ。今日は10月19日の夜、住之江の11レースをお届けするぞい。外は雨がしとしと降っておるが、気温は21度、水温は23度と穏やかじゃ。風も3メートル程度で波も低い、なかなかのコンディションじゃな。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。大波を起こす覚悟で行くから、皆もよく聞いておくれやす。
おばばの夜の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さてさて、1枠の高憧四季は確かに最上位級で直近5走は全部1着と輝かしい成績じゃが、あえて言わせてもらうと、今回は崩れる可能性が高いと踏んどるのじゃ。長い間競艇を見てきた経験で、こういう完璧に見える選手ほど波乱の芽が潜んどることが多いのじゃよ。特に雨の影響を受けやすい住之江の水面では、意外な一発が飛び出すことがある。だから今回はおばば流の逆張り戦略で勝負じゃ。高憧が逃げ切れない場面を想定して、他の選手に期待するんじゃ。1枠の不安は小さなミスやスタートタイミングのズレ、そして他の選手が調子を上げて台頭する可能性じゃな。これがあたしの70年の勘じゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心はやはり2枠の西村歩と4枠の倉持莉々じゃな。西村はA2級で当地勝率5.00、直近5走でも安定した成績を残しておる。逃げ切りが厳しい展開なら差しやまくりで勝負に出るタイプじゃから波乱要員として期待できる。4枠の倉持もA2級で直近4走に1着あり、ここ最近調子を上げておるんじゃ。このふたりが大穴の中核をなすわけじゃ。さらに3枠の登みひ果、5枠の中尾彩香、6枠の吉田彩乃も中位の実力で直近成績に悪くない数字が並んでおる。特に登は1着1回、5枠中尾は連続で2着もあるから侮れん。これらの選手が1枠敗退のシナリオでは一気に浮上してくるとみておるのじゃよ。
さて、レースの展開じゃが、1枠高憧は逃げを狙うのが定石じゃ。だが今回は逆張りじゃから、1枠敗退を前提とする。2枠西村は差しやまくりを駆使して前に出ようとするじゃろう。3から6枠の選手たちはまくりやまくり差しで攻めていく展開が予想される。特に4枠倉持、6枠吉田は波に乗れば大きな動きを見せるじゃろう。これらの動きが絡み合って、予想以上に荒れた展開になる可能性が高いのう。おばばの予想で挙げた買い目は、そんな波乱の中で高オッズを狙う組み合わせじゃ。1枠が敗退すると、まくりや差しが決まりやすく、穴選手が絡んでくる展開になる。これが大穴勝負の根拠じゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発狙いゆえに外れることも多いからのう。あたしも昔から、堅実な予想と組み合わせて楽しむことを勧めとる。無理せず、長い目で競艇を楽しむことが大事じゃよ。おばばの言葉を信じて、賢く舟券を買うんじゃぞ。
さて、締切は20時16分じゃ。大穴予想に挑むなら、時間はしっかり守るのが鉄則じゃ。ひっひっひ、冒険心とちょっとした勇気があれば、思わぬ大波に乗れるかもしれん。おばばと一緒に大穴を狙って、競艇の醍醐味を味わっておくれやす。幸運を祈るぞい。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。