ひっひっひ、みんなさん、こんにちはじゃよ。午前中のひととき、のんびり競艇の話でもしようかのう。今日は2025年10月16日、津の7レースに注目じゃ。天気はあいにくの雨、気温は21度、水温は22度とまあまあのコンディションじゃ。あたしの目は曇り空でも冴えとるからな、今日のあたしは鉄板勝負じゃと宣言しておくぞい。
おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の田路朋史を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。長年競艇を見てきたおばばの勘じゃが、この選手はA1級の最上位で、当地津での勝率は5.52とかなりのもの。直近8走で1着1回、2着3回と安定感抜群じゃ。特に雨のコンディションでも動じない冷静さがあるのが頼もしい。70年の経験で培った直感が、この田路朋史こそ今日の鉄板じゃと告げておる。調子も良く、地元の水面にも慣れとるからな、舟券師のあたしとしてはここを軸とせずにはおれんのじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
さて、1枠の田路朋史が軸、相手は3枠の岡瀬正人、2枠の木谷賢太、4枠の須藤隆雄じゃな。岡瀬正人はA2級で当地勝率4.80、最近7走で1着1回2着1回と悪くない成績じゃ。木谷賢太もA2級で当地勝率5.11、1着2回と勢いがある。須藤隆雄はB1級で勝率2.93とやや劣るが、当地で1着1回の実績があるから侮れん。この3人は1枠田路を支える存在として舟券に絡む可能性が高い。彼らの実力と地元適性を考えると、安定した決着が期待できるのう。これがあたしのおばば目線の相手選手分析じゃ。
このレースは1枠の田路朋史が逃げを狙う戦法じゃ。2枠の木谷賢太は差しやまくりを仕掛けるタイプで、3枠から6枠まではまくりやまくり差しが主な戦法じゃな。特に岡瀬正人は3枠からのまくり差しを得意とし、須藤隆雄も4枠から積極的に攻めてくるじゃろう。あたしの予想では、田路朋史がスタートを決めて逃げ切るシナリオが一番しっくりくる。木谷や岡瀬、須藤も力はあるが、この雨の中、1枠の逃げ切りが鉄板と見ておる。買い目にも入っておる1-2-3や1-3-2といった組み合わせは、まさにこの展開を裏付けとる。展開は安定しており、鉄板予想にふさわしい内容じゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は13:27じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、あたしのおばば目線でしっかり選んだ鉄板予想じゃけん、安心して買ってみなされ。競艇は人情の世界じゃけん、勝っても負けても楽しむのが一番じゃよ。いつでもおばばはみんなの味方じゃから、またのぞきにきておくれやすのう。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。