ひっひっひ、みなさんおはようさんじゃ。今日は2025年10月12日の浜名湖、2レースにて大穴勝負を仕掛けるおばばじゃよ。曇り空で気温は25度、水温は24度とまずまずのコンディションじゃ。潮の話は今日は無しじゃが、風も波も穏やかでレースは落ち着いておる。ここはあたしの得意な逆張りで、勝負は一発大穴狙いの10点勝負といこうかのう。
おばばの朝の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、1枠の高田綾はB1級で中位の実力、直近も2着3回と安定しておるが、あたしの勘では意外と崩れるかもしれんのう。この選手はやや堅実すぎて、波乱の波に乗り遅れることが多いのじゃ。おばばが70年の経験で培った穴場面の嗅覚が告げておる。今日は中心の4枠土山卓也が格上のA2級、しかも当地勝率5.06と強いが、その強さゆえに人気が集中しやすい。そこであえて逆張りで、1枠敗退前提の大穴を狙う。2枠や3枠の中堅選手たちも侮れん。特に当地勝率4.38の今坂晃広は台頭のチャンスじゃ。1枠に不安がある今、他の枠が一気に絡む可能性を見逃すなよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は4枠の土山卓也じゃな。A2級で直近7走中1着2回、2着1回と安定した成績を誇り、当地勝率も5.06と申し分ない。だが、これが人気の的になり大穴狙いのあたしにはちと困る。そこで絡むのは6枠の前田聖文じゃ。A1級で当地勝率9.50、直近7走で1着3回と2着3回、まさに最上位級じゃ。彼が絡めば配当は跳ね上がるぞ。続いて3枠の今坂晃広、B1級ながら当地勝率4.38とかなり良く、1着1回2着1回の実績もある。2枠の高野心吾も当地勝率3.88で侮れん。5枠の田上凜は直近不調じゃが、穴としては押さえておきたいのう。1枠高田が敗退したと仮定すれば、これら選手たちが大きく絡む展開も十分にあり得るのじゃ。
浜名湖の2Rは1枠の高田綾が逃げ戦法をとるのが定番じゃが、今回はあえてこの選手の敗退を前提にしておる。2枠の高野心吾は差しやまくりを狙い、3枠から6枠の選手たちはまくりやまくり差しを多用する傾向がある。特に6枠前田聖文は強力なまくり差しが得意で、当地勝率も抜群ゆえに大穴の主役になりうるのう。3枠今坂晃広も積極的に前に出て波乱を演出しそうじゃ。1枠敗退を前提としたこの波乱シナリオでは、4枠土山卓也を中心に6枠前田、3枠今坂、2枠高野が競り合い、5枠田上も絡んで大混戦となる。こうした展開は高配当を生みやすく、10点の買い目はこれをカバーするように組んでおるから安心して狙ってみておくれ。荒れる要因は風が弱く波も穏やかゆえに、技術や戦法の駆け引きが勝敗を大きく左右しやすいことじゃな。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢があるが、外した時の損失も大きいからのう。あたしの70年の経験から言わせてもらうと、時には堅実な買い目と合わせて、無理のない範囲で楽しむのがよろしい。欲張りすぎて財布が寂しくならんようにな、正直なところじゃよ。
締切は11時40分じゃ。大穴狙いは冒険心が肝心じゃが、焦らず落ち着いて勝負しておくれ。ひっひっひ、おばばの予想が当たれば、みんなも大喜びじゃろう。これからも一緒に競艇を楽しんでいこうのう。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。