ひっひっひ、こんばんはじゃよ。夕暮れ時の住之江からおばばが参上じゃ。今日は2025年10月2日、住之江の第9レースを大穴狙いの10点勝負で攻めると決めたんじゃ。空は曇り空で、水温は25度とまあ過ごしやすいのう。そんな中、あたしは一発逆転の大穴勝負に挑むんじゃから、皆も一緒に夢を見ようや。
おばばの夜の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、1枠の濱崎直矢はA1級で確かに有力なんじゃが、直近2走は3着以下で当地勝率も5.50と安定とは言えんのじゃ。おばば70年の経験で言わせてもらうと、こういう有力選手こそ波乱の予感がするんじゃよ。特に今日は曇り空で風速2m、波も穏やかじゃが、選手の調子や展開次第で大きく崩れる可能性が高いと感じるわい。逆張りはね、こういう時にこそ光る戦略。1枠の不安要素を見逃さず、他の枠の台頭を狙うのがあたし流の穴場面の嗅覚じゃ。だから今日は思い切って逆張りで勝負じゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は4枠の浅井翼と5枠の吉原聖人、そして2枠の古場輝義じゃ。浅井はB1級で格下とはいえ、当地では勝率4.41と侮れん。直近の成績は芳しくないが、こういう選手こそ波乱の主役になりやすいのじゃ。5枠の吉原もB1級で直近2走は3着以下だが、まだまだ伸びしろがある。2枠の古場はA2級、直近1走で1着と調子は悪くないし、当地勝率5.88は安定感あるのう。これらの選手が1枠濱崎が崩れた時に一気に浮上してくるシナリオを考えると、まさに大穴の中心じゃな。さらに3枠の藤生と6枠の吉田も中位の実力者として絡んでくる可能性が高いのじゃよ。
さて、1枠の濱崎は逃げを狙うじゃろうが、崩れる前提で波乱を予想するんじゃ。2枠の古場は差しやまくりが得意、3枠の藤生と6枠の吉田はまくりやまくり差しで展開をかき回す。4枠浅井と5枠吉原は後方からの追い上げが期待できる。この組み合わせじゃと、逃げが決まらん分、差しやまくりの展開が激しくなり、思わぬ大穴が生まれる可能性が高いのう。特に4-1-3や5-1-3といった買い目は、1枠が敗退しても絡みやすい布陣になっておる。6枠の吉田も当地勝率6.11と侮れず、混戦を呼ぶ要素じゃ。こうした波乱の展開を見越して、大穴狙いの10点勝負を組んだのが今回の肝じゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢があるが、どうしてもリスクが高い。70年やってきたおばばの経験から言うと、時には小さな勝ちを積み重ねて大きな負けを防ぐことも大事じゃ。無理せず楽しみながら舟券を買うのが一番じゃよ。
締切は19時16分じゃ。大穴予想への挑戦は勇気がいるが、それこそ競艇の醍醐味じゃな。ひっひっひ、今日のおばばの予想がみんなの夢を叶えることを願っておるぞい。さあ、冒険の時間じゃ、皆もドキドキしながら楽しむんじゃよ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。