ひっひっひ、こんばんはじゃのう。夕暮れ迫る大村競艇場からおばばが参上じゃ。今日は10月2日、大村9レースの時間帯じゃ。空は曇り空で、気温は26度、水温は29度と温かいのう。潮は引き潮の状態じゃ。こういう日は波も穏やかでレースも荒れやすいことが多いんじゃよ。今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。じっくり読み解いて、みんなも一緒に大穴をゲットしようじゃないかのう。
おばばの夜の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の武井莉里佳は確かにA2級の最上位選手で、直近7走でも1着を2回取っている有力選手じゃが、あえて今日は崩れるかもしれんと見ておる。長年舟券と向き合ってきたあたしの勘じゃが、1枠は逃げにこだわりすぎて逆に足を引っ張られることもあるんじゃよ。さらに当地勝率2.83と決して抜群ではないからのう。おまけに曇り空の引き潮で波も穏やか、こういう日は逆に差しやまくりが決まりやすい日じゃ。だから今日は1枠敗退を前提に、他枠の台頭を狙う逆張り戦略で勝負じゃ。波乱の匂いがぷんぷんするわい。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は2枠の池田紫乃と3枠の米丸乃絵じゃな。池田はB1級ながら当地勝率5.50とまずまずの数字で、直近7走で勝利もある安定感が魅力じゃ。3枠の米丸はA2級で当地勝率6.13と非常に高く、直近8走で1着2回、2着2回としっかり上位に食い込んでおる。買い目に絡む4枠嶋田有里はB1級、当地勝率3.12で2着経験もあり穴として狙いやすい。5枠倉田郁美と6枠渡辺千草もB1級で当地勝率がそれぞれ5.06と4.11、直近成績も悪くないから侮れん。もし1枠武井が敗退すれば、この2・3枠と絡む中位級選手たちが一気に表舞台に躍り出るシナリオじゃ。これがあたしのおばば流の穴場面の嗅覚じゃよ。
戦法を見れば、1枠の武井は逃げを狙うが、不安要素多しじゃ。2枠池田は差しやまくりを使い分ける柔軟な戦法で、3枠米丸はまくりやまくり差しを仕掛けるタイプじゃ。4枠嶋田は差し中心、5枠倉田も差しやまくり差しを織り交ぜる。6枠渡辺もまくり差しで攻めてくるじゃろう。1枠が崩れれば2・3枠が主役となり、さらに4~6枠が絡んで大混戦になる可能性が高いんじゃ。これが今日の大穴展開の鍵じゃな。買い目はこの展開を踏まえ、2・3枠中心の組み合わせに4~6枠を絡めた10点勝負じゃ。荒れそうな要因は、気候が曇りで風も3mと穏やかだが、選手の戦法が多様で波乱を呼びやすいことじゃ。これがあたしが大穴を狙う根拠じゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢があるが、その分当たらん時は痛いのう。あたしも長い経験で学んだが、勇み足は禁物じゃ。通常予想と併用すれば安定感も増すし、負けを抑えられる。おばばの率直なアドバイスじゃよ。
締切は18時54分じゃ。大村9レースの逆張り大穴勝負、みんなも勇気を持って挑戦してみるんじゃ。ひっひっひ、おばばの大穴予想で一発当てて、にっこり笑顔になろうではないかのう。舟券師70年の経験を信じて、今日も冒険じゃよ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。