【福岡9R】おばばの鉄板予想!8点3連単(2025年10月02日)

ひっひっひ、みなさんこんにちはじゃ。お昼過ぎの福岡競艇場からおばばが参上じゃよ。今日は2025年10月2日、福岡9Rのレースをじっくり見ていくんじゃ。空は晴れ渡り、気温は26度、水温は27度と過ごしやすいのう。潮は上げ潮じゃから、気分も上向きじゃな。そんな日にあたしが選ぶのは鉄板予想、1枠軸の8点勝負じゃ。さあ、最後までお付き合いくだされや。

おばばの昼の鉄板予想

おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の麻生慎介を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A2級の最上位クラスで、直近2走は1着と2着をきっちり押さえておる。当地福岡での勝率も7.30と抜群の数字じゃ。競艇一筋70年の経験から言わせてもらうと、この選手は調子と地の利が揃った日は逃げ切りが堅いんじゃ。特に1枠でのスタートは強みで、風速4mの晴天も彼のスピードを後押しする。今日の麻生は鉄板中の鉄板、舟券師の勘がそう告げておるのじゃよ。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

さて、軸はもちろん1枠の麻生慎介じゃが、相手は2枠の石渡翔一郎、3枠の南野利騰、4枠の芝田浩治となっとる。石渡はB1級ながら直近2走で2着を取るなど安定感あり。当地勝率4.50と悪くないのう。南野もB1級で直近は3着以下じゃが、前走の不調を払拭したいところじゃ。芝田はA2級の最上位、当地勝率は4.95と麻生ほどではないが侮れん。さらに5枠佐々木和伸や6枠田中太一郎も強敵じゃ。佐々木は直近1走で1着、当地勝率5.55と調子良し。田中も最近1着で当地勝率4.90と侮れない。これらの選手をうまく組み合わせて勝負するのがあたしの狙いじゃな。

このレース、1枠麻生は当然の逃げ戦法で勝負に出るじゃろう。2枠石渡は差しやまくりを狙い、3~6枠はまくりやまくり差しで攻めてくる展開じゃ。麻生の逃げ切りシナリオを中心に考えると、2枠石渡の差しに注意しつつ、3枠南野や4枠芝田のまくりも警戒せねばならん。佐々木と田中も捨てがたいまくり手じゃ。あたしの買い目は、この逃げと差し・まくりの攻防を的確に捉えておる。麻生の逃げを軸にしつつ、2枠から4枠までの実力ある選手を相手にして安定した決着を見込んどるのじゃ。鉄板予想らしい読みの深さじゃな。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。

🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)

11-2-57.4倍
21-2-413.6倍
31-2-329.8倍
41-4-218.1倍
51-4-513.1倍
61-3-534.6倍
71-3-430.3倍
82-1-370.0倍

オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は14:52じゃから、投票はお早めにのう。

ひっひっひ、今回のおばばの鉄板予想は自信満々じゃ。70年の経験が教えてくれた、このレースの勝ち筋がここにあるんじゃよ。みんなもあたしの予想を参考にして、楽しい競艇ライフを送ってくだされ。おばばはいつでも応援しとるからのう、勝負は時の運、でも準備は怠らずにな。よい一日を!

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール