ひっひっひ、こんにちはじゃのう。午後のひととき、競艇場の熱気を感じながら、三国競艇場の11レースをじっくり見届ける時がやってきたのう。今日は曇り空で、気温は23度、水温も23度と落ち着いた気候じゃ。そんな中、あたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。潮の動きは気にせんでもええのう、さあ、どんな波乱が待っておるかのう。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の片岡雅裕は実力的には頼もしい選手じゃが、あたしの長年の勘では、今回は意外と崩れるかもしれんのう。彼の調子は悪うないが、地元三国での勝率は高いものの、直近の成績に波があるのが気になるところじゃ。70年も舟券と向き合ってきたあたしの鼻は、こういう時こそ逆張りが効くと告げておる。つまり、あえて有力選手を外して、他の選手の台頭に賭けるのが賢明じゃな。1枠の片岡が敗退すれば、他の枠が一気に活気づく展開になる可能性が高いのじゃ。そういう読みで今日のおばばは挑むぞい。
⚡ レース展開予想と選手分析
さて、中心は4枠の杉田篤光じゃ。彼はA2級ながら当地勝率6.50とかなりの好成績。直近5走でも1着1回、2着1回と安定感あるのう。次に絡むのは2枠の宇留田翔平じゃのう。彼もA2級で当地勝率4.86、直近成績も悪くない。3枠の篠崎仁志はA1級でこちらも実力者、当地勝率は3.25とやや低めじゃが直近の1着2回、2着2回の実績が頼もしい。5枠の坂野さくらと6枠の上原健次郎はB1級で格下と見られがちじゃが、直近の勝率や成績は侮れん。特に坂野の当地勝率4.45、上原の4.56は穴として十分狙えるのう。1枠の片岡が崩れた場合、これらの選手たちが絡んでくる大穴シナリオが見えてくるのじゃ。
1枠の片岡は逃げ戦法が基本じゃが、今回は崩れる前提じゃからここはあまり期待しとらんのう。2枠の宇留田は差しやまくりを狙っておる。3枠から6枠まではまくりやまくり差しが得意な選手ばかりじゃ。特に篠崎、杉田、坂野、上原は波に乗れば一気に前に出る可能性がある。1枠敗退を前提にすると、2枠から4枠、そして5枠・6枠の選手が主役になる展開じゃ。買い目にもそれが反映されておる。荒れる要因は曇り空の気象条件と、選手層の混戦状態じゃな。波高は低く走りやすいが、風速2mが微妙に影響しうる。選手の気合と駆け引きが激しくなり、波乱必至のレースが期待できるのじゃ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発がデカいが当たらん時は損失も大きい。通常予想との併用で安定感を持たせつつ、大穴の夢も追うのがええ。おばばとしても、初心者の方には無理せず慎重に楽しんでほしいと思うのじゃよ。
締切は13時40分じゃ。大穴勝負は冒険じゃが、そこにロマンがある。ひっひっひ、あたしも今日の大穴予想で勝負じゃ。皆の衆も、ほどほどに楽しんで、時には大きな波に乗るのじゃぞ。舟券は己の手で掴むもんじゃからのう。健闘を祈るぞい!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。