ひっひっひ、こんばんはじゃのう。夜も更けてきたが、丸亀の9レースが間もなく締切りじゃ。今日は曇り空で水温は28℃、潮は引き潮じゃから、静かな海の様子じゃな。そんな中、あたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。みんなもワクワクしながら、あたしのおばば流大穴予想を楽しんでおくれやす。
おばばの夜の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の林美憲はA1級で最上位の実力者じゃが、直近の成績は3着以下が多く、当地勝率も7.63と悪くはないが最近の波に乗れておらんのう。70年の経験から言わせてもらうと、こういう選手は意外と大事な場面で崩れることが多いんじゃ。そこであたしは今日は逆張り戦略を取ることにしたんじゃよ。林が敗退前提の大穴狙いは、他の選手が台頭して波乱を呼ぶ絶好のチャンス。おばばの嗅覚が教えてくれる穴場面じゃな。1枠の不安が広がることで、2枠や4枠、3枠の選手が一気に浮上してくると見ておるんじゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
さて中心は2枠の角谷健吾、4枠の馬袋義則、3枠の越智照浩じゃ。角谷はA2級で中堅の実力者、直近5走で1着と2着をそれぞれ1回ずつ取っており、当地勝率5.36と安定感がある。馬袋はA1級の最上位級、直近6走でも1着1回、2着1回と好調を維持し、地元丸亀での走りは侮れん。越智はB2級で格下とはいえ、当地勝率4.17と悪くなく、まくりやまくり差しで一発がある。1枠が崩れた場合、この3選手が波乱を作る主役じゃ。特に馬袋の安定感と角谷の差しの鋭さが大穴の中心になる所以じゃな。3枠の越智も意外な台頭が期待できる選手じゃ。
レース展開を予想すると、1枠林はいつものように逃げを狙うじゃろうが、勝利は厳しいと見る。2枠角谷は差しやまくりを仕掛け、4枠馬袋はまくり主体の積極戦法じゃ。3枠越智、5枠渡邉、6枠飯山はまくりやまくり差しで前をかき回すはずじゃ。1枠が敗退すれば、前に出る選手が入れ替わり、波乱の展開が濃厚じゃ。特に5枠渡邉はB1級ながら当地勝率2.45と低いが、直近4走で1着経験があり、一発の可能性を秘めておる。6枠飯山も当地勝率5.00で差しが冴える。これらの選手が絡む10点勝負は、荒れに荒れる丸亀9Rにぴったりの勝負じゃ。大穴狙いに必須の組み合わせじゃから、ぜひ注目しておくれやす。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発が夢じゃが、当たらなければ資金が減るのも事実じゃからのう。おばばの経験から言うと、両方をうまく使い分けるのが長く舟券を楽しむコツじゃよ。
締切は19時14分じゃ。大穴予想は冒険じゃが、そこにこそ醍醐味があるんじゃ。ひっひっひ、負けても笑い飛ばせるくらいの気持ちで、今日も丸亀9Rの波乱を楽しもうじゃないかのう。おばばの大穴予想、どうぞよろしく頼むぞい。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。