ひっひっひ、おはようさんじゃのう。今日は2025年9月21日、常滑の6レースを狙うおばばじゃ。空は晴れ渡り、気温も28度、水温も同じく28度と過ごしやすい日じゃ。そんな日は波も穏やかで、絶好の競艇日和じゃな。今日はあたし、一発狙いの大穴勝負じゃから、みんなもお付き合いしておくれやす。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、1枠の牧原崇は確かに有力選手じゃが、あたしの長い経験から見て、意外と崩れるかもしれんのう。彼はA2級で当地勝率も5.33とそこそこじゃが、最近の成績は安定しておらん。波乱の匂いがプンプンするのは、あたしの舟券師としての嗅覚がそう告げておるんじゃ。70年も舟券を握ってきたおばばには、『穴が出る場面』ってのが分かるんじゃよ。今日はそんな穴を狙う逆張り戦略がベストじゃと踏んどるわい。1枠が早々に崩れれば、他枠の選手が浮上する可能性大じゃから、あえて逆張りで勝負すると決めたんじゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は5枠の村松修二じゃな。彼はA2級で当地勝率は6.00と高く、直近5走でも1着2回、2着1回と安定感抜群じゃ。1枠が崩れた時に、真っ先に台頭しそうな選手じゃよ。次に注目したいのは6枠の木下翔太じゃ。A1級の最上位クラスで、直近6走で1着2回、2着1回という実力者じゃ。彼は巧みにまくりを決めて波乱を作り出す可能性がある。さらに3枠の川島拓郎はB1級ながら当地勝率4.62と悪くない。直近の成績は振るわんが、穴狙いには持ってこいの選手じゃ。4枠の渡邉睦広や2枠の東潤樹も2着圏内に絡みやすく、穴の絡みとして重要じゃ。1枠が敗退した場合、この5枠、6枠、3枠らが絡んで波乱の展開となりやすいわい。
今回のレース、1枠牧原は逃げを狙うじゃろうが、あたしはあえてこれを崩れる前提にしとる。2枠東は差しやまくりを試み、3枠から6枠はまくりやまくり差しで攻める展開が予想されるのう。1枠が敗退すれば、5枠村松が内から好スタートを切り、6枠木下が外から強烈なまくりを仕掛ける。3枠川島や4枠渡邉も一発のまくり差しを狙い、2枠東も差しで絡む。この組み合わせは波乱を呼びやすく、買い目の多くがこの穴目をカバーしとる。特に5枠と6枠が絡む買い目は堅実じゃが、3枠、4枠、2枠を絡めた高オッズの舟券は大穴狙いの肝じゃ。風速4メートルで波高2センチの穏やかな水面も、選手の技術差が出やすく波乱の要素を加えておるんじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは高配当の夢がある反面、的中率は低めじゃから、あんまり一か八かではなく、堅実な買い方と組み合わせるのが賢明じゃよ。あたしの経験でも、無理せず遊び心を持つのが長く舟券と付き合うコツじゃ。
締切時刻は12時55分じゃから、それまでにじっくり検討しておくれやす。ひっひっひ、今回の大穴予想はあたしの冒険心丸出しじゃが、当たれば笑いが止まらんじゃろう。波乱を恐れず、賭けに出る勇気も大事なんじゃよ。みんなの健闘を祈っとるでな。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。