ひっひっひ、こんばんはじゃのう。今日も夕方が近づいてきて、みんなの舟券運も上がるとええのう。さてさて、2025年9月20日、常滑の12レースをおばばがじっくり見てみたぞい。空は曇り空で風は1メートル、波も穏やかで水温は28度とまあまあのコンディションじゃ。潮位の心配はいらんから、波は静かじゃな。今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。みんなも一緒にドキドキしながら楽しもうじゃないかのう。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の後藤翔之はA1級で実力は確かじゃが、あたしは今日、意外と崩れるかもしれんと思うんじゃよ。70年も舟券を握ってきた経験で言うと、こういう曇り空で風も弱い日には、強そうな選手がかえって波乱の主役になりやすいのう。後藤は当地勝率も5.27と悪くないが、直近4走で勝ちきれず2着に甘んじているのが気になるところじゃ。しかも今日は逆張り戦略で行くから、主役が崩れた隙に他の選手が台頭する場面を狙うんじゃよ。1枠が先頭を取れないか、あえて狙われる展開になる予感がするんじゃ。これがおばば流の穴場面の嗅覚じゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は4枠の菊地孝平じゃな。A1級で当地勝率6.20、直近4走で1着2回と調子も良い。後藤が崩れた場合、菊地がしっかりと台頭してくるじゃろう。次に注目したいのは3枠の竹井奈美じゃ。B2級だが当地勝率は7.78と高く、最近も1着1回と2着1回をマークしている。格下とはいえ侮れんのう。それから5枠の村松修二も見逃せん。A2級で当地勝率6.00、直近3走で1着1回2着1回と安定感があるんじゃ。6枠の金子萌もA2級で当地勝率5.33、直近3走ではなんと1着3回と勢いがある。2枠の野田なづきはB1級で当地勝率4.90と格下ではあるが2着経験もあり、うまく差し込んできそうじゃ。これらの選手が1枠後藤の敗退を前提に大穴の中心になるとみておるんじゃよ。
さて、レースの展開じゃが、1枠の後藤翔之は逃げを狙うじゃろう。しかし、あえてここは敗退前提じゃから、2枠の野田なづきは差しやまくり気味の攻めで、3枠から6枠はまくりやまくり差しで攻めてくるはずじゃ。特に3枠竹井と6枠金子は勢いがあるから、まくり勝負で一気に上がってくる可能性が高いのう。4枠菊地は安定した攻めで中団から押し上げ、5枠村松も巧みなまくり差しを狙うじゃろう。この組み合わせで波乱が起きやすいのは、1枠の逃げが決まらず、逆に他の枠が一気に前に出る展開になるからじゃ。オッズが高い買い目が多いのも、この荒れた展開を反映しておる。大穴狙いにはもってこいの条件が整っているのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発狙いゆえにリスクも大きいからのう。あたしも長年の経験で、一点に全てを賭ける怖さはよく知っておる。だからこそ、普段の堅い予想と組み合わせて楽しむのが賢い舟券師のやり方じゃ。無理せんで、気楽に舟券と付き合うのが一番じゃよ。
締切は16時12分じゃ。時間を間違えんように気をつけてのう。大穴予想は冒険じゃが、ひっひっひ、そこがまた面白い。舟券は人生のスパイスじゃから、今日のおばばの10点勝負で一緒にワクワクしようではないか。みんなの健闘を祈るぞい。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。