【住之江9R】おばばの大穴予想!10点3連単(2025年09月19日)

ひっひっひ、皆の衆おはようさんじゃ。朝晩は少し涼しくなってきたが、まだまだ昼は暑いのう。さて、本日は2025年9月19日、住之江競艇場の9レースをお届けするぞい。空は曇り空で湿っぽいが、水温は30度とまだまだ夏の名残りじゃ。潮位については今回は触れんが、今日はあたし一発狙いの大穴勝負じゃから、どうぞご期待くだされ。

おばばの夜の大穴予想

おばばの夜の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

今回の1枠、西村歩という選手はA2級で実力は中位どころじゃが、あたしの経験から言わせてもらうと、意外と波乱の匂いが漂っておる。直近4走で2着が一度あるが、当地勝率も5.04とまずまず。だが、ここは敗退前提の逆張りで行くのじゃ。長年競艇を見てきて分かることは、実力選手でも調子の波は激しいし、風向きや展開次第で大崩れすることも多いんじゃ。特に今回は中心選手の動きに注目しつつ、1枠に頼らずに大穴を狙う感覚が肝心。1枠の不安定さを逆手に取りつつ、他枠の台頭を狙うのがあたしの流儀じゃ。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

さて、1枠を除けば中心は3枠の間嶋仁志と2枠の松下知幸じゃな。間嶋はA2級で当地勝率5.20、直近3走では1着1回と2着1回と調子も良い。松下はB1級で格下扱いじゃが、地元での勝率4.80と侮れん。これらの選手は舟券の軸にしても良いが、あたしは逆張りじゃから2枠の松下が格下ながら穴を開ける可能性に注目しておる。それから5枠の外崎悟も要注意じゃ。A2級で当地勝率は3.27と低めだが直近3走で1着2回と勢いがある。6枠の大池佑来はA1級で当地勝率7.56、直近4走1着3回と文句なしの最上位級じゃが、ここはあえて大穴絡みで勝負すると見ておる。これらの選手たちが1枠敗退時の波乱を生み出すのじゃ。

各枠の戦法を見てみると、1枠の西村は逃げを狙うじゃろうが、今日は敗退前提じゃから話は別じゃ。2枠の松下は差しやまくりを狙い、3枠の間嶋と6枠の大池はまくりやまくり差しで積極的に攻める。4枠杉江は格下で3着以下が続くが、今回は4-1-5の買い目にも入れておる。5枠の外崎は最近調子が良いので3-5-6や3-2-5に絡めて大穴狙いじゃ。1枠が崩れた場合、2枠と3枠が攻め合い、6枠が好位置からまくり差しで台風の目になる可能性が高い。これが波乱の展開を生み、オッズの高い買い目に繋がるわけじゃ。こんな組み合わせで大穴を狙うのは、あたしの経験から見て展開と選手の調子が合致しとるからじゃ。これぞ逆張りの妙味じゃな。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)

13-2-1149.3倍
22-3-1189.4倍
36-2-1256.6倍
43-5-639.3倍
53-2-5164.2倍
62-1-5271.0倍
72-3-6197.7倍
83-6-144.8倍
95-3-186.5倍
104-1-5187.1倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発が大きい分、外れるリスクも高いからな。あたしの経験から言うと、普段は堅めの予想と組み合わせて楽しむのが長続きの秘訣じゃ。大穴を夢見つつも、無理せず楽しんでほしいのう。

締切は19時04分じゃ。まだ時間はあるから、じっくり考えて買い目を決めるんじゃぞ。大穴予想に挑戦するのは冒険じゃが、これが競艇の醍醐味とも言える。ひっひっひ、あたしもワクワクしとる。皆の衆もどうか健闘を祈るのじゃよ。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール