【丸亀7R】おばばの鉄板予想!8点3連単(2025年09月18日)

ひっひっひ、みなさんこんばんはじゃ。夕暮れ時の丸亀競艇場からおばばがやってまいったぞい。今日は2025年9月18日の7レース、天気は雨模様で気温は25度、水温は30度とちょいと蒸し暑いのう。潮は上げ潮じゃ。こんな時こそ慎重に勝負せんといけん。今日のあたしは鉄板勝負じゃ、どうぞ最後までお付き合いくだされい。

おばばの夜の鉄板予想

おばばの夜の鉄板予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の田路朋史を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A1級の最上位級に位置し、当地の勝率も5.90と申し分ない。直近11走では1着が1回、2着も1回と調子は悪くない。おばばの70年の経験が教えてくれるのは、こういう選手は波の影響や天候変化にも動じんのじゃ。雨の丸亀で水温高めという条件も、この選手の安定感を後押ししとる。直感じゃが、今日のレースはこの田路が逃げ切る展開が濃厚じゃのう。確信を持って軸に据えるのじゃ。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

さて、1枠の田路朋史が軸じゃが、相手は2枠の冨名腰桃奈、3枠の花田和明、5枠の伊久間陽優じゃな。冨名腰はB1級で当地勝率3.55、直近8走で2着が1回ある中堅どころじゃ。花田は同じくB1級じゃが直近9走で3着以下と少し苦戦中。しかし枠順的に内寄りなのを活かして絡んでくる可能性はある。伊久間はB1級ながら当地勝率2.40、直近8走で1着1回と2着2回と安定感が出てきとる。この3人は田路の逃げを追いかける形で舟券に絡む可能性が高い。彼らの成績と調子を踏まえ、堅実な8点勝負で対応じゃ。

丸亀7Rの戦法を見てみると、1枠の田路朋史は逃げを狙う。2枠の冨名腰桃奈は差しやまくりを狙い、3枠から6枠はまくりやまくり差しが主体じゃ。特に3枠の花田と6枠の末永祐輝は強力なまくりを持つ選手じゃが、末永は今回は軸外じゃ。田路の逃げ切りシナリオを中心に展開予想すると、田路がスタート良く先手を取る可能性が高い。冨名腰や花田が差しやまくりで追走し、5枠の伊久間も状況次第で差しを狙う。この組み合わせは安定感と攻めのバランスが良く、鉄板レースらしい落ち着いた展開になると見ておる。買い目との整合性もバッチリじゃな。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。

🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)

11-3-611.5倍
21-4-626.2倍
31-3-226.4倍
41-2-651.7倍
51-2-352.7倍
61-5-624.4倍
71-5-463.3倍
83-1-580.4倍

オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は18:13じゃから、投票はお早めにのう。

ひっひっひ、今日のおばばの鉄板予想は自信満々じゃ。長い経験が教えてくれた勘を信じて、みんなの幸運も祈っておる。舟券は楽しみながら、無理せん程度に勝負じゃ。ほな、次も元気に競艇場で会おうのう。おばばはいつでも皆の味方じゃからな。よい夢見ろよー。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール