ひっひっひ、おはようさんじゃのう。朝の澄んだ空気が気持ちええこの時間、徳山の2レースがもうすぐ始まるぞい。今日は曇り空じゃが、水温は28度と温かく、上げ潮じゃから気分も上々じゃ。こんな日は競艇もいい波が来ると思うんじゃ。あたしは今日のあたしは鉄板勝負じゃ。しっかり当てて皆に笑顔を届けるでのう。
おばばの朝の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の山口裕二を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A1級のトップクラスで、当地徳山での勝率も6.39と申し分なし。直近8走では1着こそ1回だけじゃが、2着が2回と安定感抜群じゃ。70年舟券師やっとるあたしの経験から言わせてもらうと、この手の選手は波乱を起こすよりも確実にポイントを取るタイプじゃ。レース展開を冷静に見極めて、逃げを決める力が抜群じゃから、今日の鉄板は間違いないと踏んどるんじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
さて、1枠の山口裕二が軸じゃが、相手は2枠の西村勝と3枠の森永隆じゃな。西村はB1級の中堅どころで、直近6走では2着が3回と安定しておる。徳山での勝率も5.56と悪くないから、絡んでくる可能性は高いのう。森永はA1級の最上位、当地勝率は6.94と抜群の数字じゃ。直近7走で1着も取っておるから、まくりやまくり差しで一波乱も期待できるわい。この二人を相手に選んだのは、力量差が大きすぎず、競り合いが熱くなる展開を想像したからじゃ。彼らの実力と調子を考えると、舟券に絡まんわけがないのう。
このレースの戦法はこうじゃ。1枠の山口裕二は逃げ一筋じゃから、まずはスタートを決めて先頭を奪いに行くじゃろう。2枠の西村勝は差しやまくりで攻めるタイプじゃし、3枠の森永隆はまくりやまくり差しも持ち味じゃ。6枠の鳥飼眞もまくり差しで前を追いかける可能性があるのう。1枠の逃げ切りシナリオが基本じゃが、2枠と3枠の選手が激しく攻めることで展開は動くかもしれん。だが、山口の安定感と当地適性を考えると、逃げ切りが最も現実的じゃ。遠藤圭吾と中曽瑠華は力不足と見て、舟券から外しておる。これがあたしの予想の根拠じゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は09:10じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、あたしの鉄板予想に自信満々じゃ。70年競艇を見てきて、この組み合わせは間違いなく安定しとる。舟券は楽しむもんじゃが、当たればもっと嬉しいからのう。みんなも無理せず、賢く舟券を買うてのんびり楽しんでおくれやす。おばばはいつでも味方じゃからな。じゃあ、良い一日を過ごすんじゃよ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。