【住之江1R】おばばの大穴予想!10点3連単(2025年09月11日)

ひっひっひ、みんなさん、おはようさんじゃのう。今日は2025年9月11日、住之江の第1レースじゃ。曇り空で風はぴたりと止み、水温は31度と夏の名残がしっかり残っとる。あたしは今日の一発狙いの大穴勝負じゃ。波乱を呼ぶ逆張り戦略で10点勝負を仕掛けるぞい。さあ、あたしと一緒に舟券の冒険に出かけようではないかのう。

おばばの昼の大穴予想

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の岩瀬裕亮は確かに実績あるA1級の最上位選手じゃが、直近の成績は2着が多く、勝ち切れておらんのう。地元の勝率は6.10と高いが、あたしの長年の経験じゃ、こういう選手は意外と崩れることもあるのじゃ。70年競艇一筋で培った波乱の勘が、今日は1枠に暗雲が立ち込めていると告げておる。逆張りは恐ろしいが、荒れる予感がする時こそ狙い目じゃ。特に今回は1枠敗退前提で動くからこそ、大穴が狙えるのじゃよ。ほかの枠の選手が台頭するチャンスが大いにあるのじゃ。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

中心は2枠の山田康二、3枠の大上卓人、4枠の山田哲也じゃ。2枠の山田康二はA1級の最上位で、直近4走で1着を1回取り、当地勝率は7.50と非常に高い。この選手の強さは侮れんのじゃ。3枠の大上卓人もA1級で当地勝率6.53じゃが、最近は3着以下が続いとる。しかし、ここは逆張りのチャンス、得意の走りを見せてくれるかもしれん。4枠の山田哲也は直近1着を決めており、当地勝率は4.80とやや低めじゃが、勢いはあるぞい。1枠が敗退するシナリオでは、この3人が絡む展開は十分に考えられるのう。彼らの実力と直近の調子を見て、穴の中心として注目しておるんじゃ。

1枠の岩瀬は逃げを狙うじゃろうが、最近の成績から崩れる可能性が高い。2枠の山田康二は差しやまくりを得意としており、積極的に攻めるじゃろう。3枠の大上卓人から6枠の藤山翔大までは、まくりやまくり差しで展開を切り開く技術がある。特に藤山は直近1着もあり、波乱の立役者になる可能性が高いのう。この組み合わせなら、1枠敗退でも十分に舟券に絡むことができる。荒れそうな要因としては、曇りで風がないためスタート勝負が激化しやすいこと、そして各選手の攻めの姿勢が強いことが挙げられる。こうした展開で大穴が狙えるのが今回の10点勝負じゃ。各選手の能力差と戦法を見極めて、あえて逆張りで勝負するのがあたしの流儀じゃよ。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)

13-2-5229.1倍
23-1-6182.8倍
35-1-3139.9倍
44-5-293.8倍
52-5-3292.5倍
64-1-392.1倍
72-3-6362.6倍
83-4-1171.7倍
95-1-2126.8倍
102-4-3187.9倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは魅力あるが、外れるリスクも高いのは正直なところじゃ。おばばが長年感じてきたことは、堅実と冒険の両方を上手く使うのが勝ち続ける秘訣じゃ。無理せずに楽しみながら、賢く舟券を買うのが一番じゃよ。

締切は15時17分じゃ。時間は迫っとるが、まだ間に合うぞい。大穴予想は冒険じゃが、ひっひっひ、これがあたしのお楽しみじゃ。みんなも恐れずに挑戦してみるとええ。どんな結果になろうとも、競艇は楽しむ心が一番じゃからのう。さあ、勝負の時じゃ!

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール