ひっひっひ、こんばんはじゃのう。夜も更けてきて、みんなお疲れさんじゃ。今日は2025年9月10日、住之江の第10レースじゃ。空は曇りで風もなく、気温は30度、水温は31度となかなかの蒸し暑さじゃの。潮位の影響は今回はなしじゃから、その点は気にせんでよいぞい。さてさて、今日のおばばは一発狙いの大穴勝負じゃ。いつもと違う逆張り戦略で10点勝負に挑むから、みんな気合い入れて見てくれい!
おばばの夜の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、1枠の中田竜太は確かにA1級で当地勝率も7点超えと頼もしいんじゃが、あたしの70年の経験で言うと、こういう有力選手は意外と崩れることがあるんじゃよ。直近の成績も2着が1回と安定感はあるが、敗退前提とした逆張り戦略にはうってつけの状況じゃ。波乱の匂いを感じ取るあたしのおばば流嗅覚によると、ここは中田が力を発揮できん可能性が高い。1枠が崩れた隙に台頭する他枠の選手たちが大穴を演出しそうな予感がしてのう。今日はあえて皆が軸にしがちな1枠を外して、穴場を狙うのが勝負の分かれ目じゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は3枠の福来剛じゃな。彼はA1級で当地勝率6.24とまずまずじゃが、直近3走では3着以下が続いているのが気になるところ。しかし、1枠が崩れる前提なら福来が絡むことで大穴の可能性が広がるんじゃ。次に5枠の平本真之、同じくA1級で当地勝率5.90とやや低めながら、今回の大穴狙いでは面白い存在じゃ。4枠の瓜生正義は当地勝率7.42で直近3走も1着2回と好調、ここは穴の絡み役として注目じゃ。2枠の田中信一郎は勝率6.56だが直近の3着以下が続き、狙い目としては逆張りに合う。6枠の篠崎仁志も同様に6.36の勝率で波乱を呼ぶかもしれん。これらの選手が1枠崩れの中で絡み合い、大穴のシナリオを紡いでおるのじゃよ。
このレースは1枠中田の逃げが基本戦法じゃが、今回はあえて1枠敗退を前提にしておる。2枠田中は差しやまくりで前を狙い、3から6枠はまくりやまくり差しで攻めるのが常套手段じゃ。特に3枠福来、4枠瓜生、5枠平本、6枠篠崎は波乱を呼び込む力を持っておる。1枠が崩れることで内側のラインが乱れ、外側の選手が一気にまくり差しを決める展開が見込める。買い目に挙げた組み合わせは、こうした不安定な流れの中で大穴的な結果を狙える組み合わせばかりじゃ。高オッズが並ぶのも、荒れる展開を見越したおばばの読みじゃ。これが見事にハマれば大きな配当になるじゃろうのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発が魅力じゃが当たらんことも多いのが現実。あたしも長年の経験でそれを痛感しておる。無理せずほどほどに楽しむ心がけが大事じゃよ。おばばのアドバイスとしては、夢は見つつも現実的な予想も取り入れて、賢く舟券を買うのが一番じゃ。
締切は19時43分じゃから、それまでにじっくり買い目を見て決断してくれい。大穴狙いは冒険みたいなもんじゃが、ひっひっひ、たまにはこういう挑戦も刺激があってええもんじゃよ。おばばもみんなの幸運を祈りながら、今夜も舟券に夢を託すぞい。さあ、勝負じゃ!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。