ひっひっひ、皆の衆、おはようさんじゃのう。今日は朝の10時過ぎ、津の1レースに目ぇつけとるおばばじゃ。天気は晴れて気温30度、水温も30度と暑い日じゃが、舟券勝負にはもってこいのコンディションじゃ。潮位は今回はスキップじゃから気にせんでええ。さて、今日のあたしは鉄板勝負じゃ。1枠を軸にして、しっかり勝ちを取りに行くでえ!
おばばの朝の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の下寺秀和を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。70年も舟券を買い続けてきたあたしの経験から言うと、こういう時の顔つきは嘘をつかんのじゃ。下寺はA1級の最上位ランクで、直近のレースでもきっちり1着を取っとる。さらに当地津での勝率が6.64と高いのも見逃せんのう。調子も良さそうじゃし、他の選手と比べても抜けて安定感がある。これほどの条件が揃った選手を鉄板に据えんわけにはいかんのじゃよ。舟券師の勘もビンビンに反応しとるんじゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
軸はもちろん1枠の下寺秀和じゃ。彼はA1級で当地の勝率も高く、直近1走は1着と調子も良い。相手は2枠の浦田信義と3枠の齋藤勇じゃな。浦田はB1級で中位の実力じゃが、直近の成績は3着以下とやや苦戦気味。当地勝率も3.64とやや低めじゃが、2枠からの差しは侮れんのう。3枠の齋藤は同じくB1級で直近は2着、当地勝率も5.00とまずまず。彼のまくりやまくり差しは展開に絡む可能性が高い。こうした相手選手が1枠の下寺を刺激し、良い緊張感を生むじゃろう。これらの選手が絡むことで安定した配当も見込めるんじゃよ。
レースの展開は1枠の下寺が逃げる戦法で固いじゃろうな。2枠の浦田は差しを狙い、3枠の齋藤はまくりやまくり差しを仕掛ける可能性が高い。4枠から6枠の選手は主にまくりやまくり差しで攻めてくるが、直近成績や当地勝率からしても上位に絡むには厳しい。だからこそ1枠の下寺が逃げ切りを決めて、2枠浦田と3枠齋藤が2,3着争いをする展開が自然じゃ。この組み合わせが買い目に反映されとるから、鉄板レースとして安定感があるんじゃよ。おばばの目利きが活きるところじゃな。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は10:29じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、今回の鉄板予想は自信満々じゃよ。70年の経験が培った目利きで選んだ1枠下寺を軸に、相手選手との絡みもバッチリじゃ。舟券は人情と勘も大事じゃけぇ、あんまり肩ひじ張らずに楽しんでくれたら嬉しいのう。皆の衆の健闘を祈っとるでな。おばばはいつでも味方じゃから、また頼んでおくれやす。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。