【びわこ10R】おばばの大穴予想!10点3連単(2025年09月07日)

ひっひっひ、みなさんこんにちはじゃ。午後の陽気が心地よいこの頃、今日は2025年9月7日、びわこ競艇の10レースをひと勝負してみようと思うんじゃ。お天気は晴れ、気温は31度で水温も29度と暑さはまだまだ続くのう。潮位の影響は今回はないそうじゃけど、そんなことより今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。いつもと違う逆張り戦略で10点勝負、みんなもワクワクしながら見ておくれやす。

おばばの昼の大穴予想

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

さてさて1枠の柳沢一はA1級で当地勝率も7.00と有力な選手じゃが、あたしの70年の舟券師経験から言わせてもらえば、今日は案外崩れるかもしれんのう。彼は直近8走で1着2回、2着2回と安定しているが、逆に安定が裏目に出ることもあるんじゃ。あたしの長年の勘では、こういう時こそ穴が出やすいタイミングじゃ。1枠の逃げが決まらんとなれば、それは波乱の予感。そこで、あえて逆張りを選ぶのは、他枠の選手が台頭しやすいと踏んだからじゃよ。特に4枠の木谷賢太や5枠の前田聖文ら中位クラスの選手たちが絡んでくる可能性が高いんじゃ。これがあたしのおばば流穴場面の嗅覚というわけじゃな。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

中心は4枠の木谷賢太じゃな。彼はA2級で直近7走で1着3回、2着1回と調子が良く、当地勝率も6.44と安定感がある。この選手が波乱の中心になるのは間違いないじゃろう。次に注目したいのは2枠の柘植政浩じゃ。こちらもA2級で、直近7走で1着3回をマークしておる。当地勝率6.24でしっかり勝負どころを心得ておる選手じゃ。そして5枠の前田聖文、A1級で当地勝率6.57、直近8走で着実に2着以内に入り込んでおる。これらの選手が1枠の柳沢が崩れた時に大きく絡んでくる可能性をあたしは強く感じておるのじゃ。3枠の柏野幸二や6枠の藤田靖弘もB1とA2級で穴を狙える手堅い選手じゃから、このレースでは彼らも侮れんのう。

レース展開じゃが、1枠の柳沢は逃げを狙う戦法じゃ。一方で2枠の柘植は差しやまくりを仕掛ける速攻型、3枠から6枠の選手たちはまくりやまくり差しで勝負をかける展開が予想されるんじゃ。もし1枠が不調で逃げ切れんとなれば、2枠や4枠、5枠の選手が前に出る波乱のシナリオが濃厚じゃ。特に木谷賢太や前田聖文の中位クラスが、まくりや差しで一気に順位を押し上げる可能性が高いのう。3枠の柏野も格下と思うなかれ、1着1回の実績は侮れんし、6枠の藤田も直近の成績が良いので波乱の演出役として期待できるじゃろう。この組み合わせで大穴を狙うのは、あたしの長年の経験がそう告げておるからじゃ。荒れそうな要因は、風速3メートルの適度な風が選手の戦法に微妙な影響を与える点じゃな。これが波乱の一因となるじゃろう。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)

13-1-697.8倍
22-1-6129.3倍
35-2-1172.1倍
44-5-6248.1倍
52-3-1130.3倍
64-5-3496.3倍
74-2-1141.8倍
84-3-5462.3倍
94-1-284.1倍
104-5-2205.7倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢があるが、外れた時の損失も大きいからのう。あたしも長年の経験から、ほどほどの堅実さを忘れんことが大事だと心得ておる。無理せず楽しむのが、競艇の醍醐味じゃからのう。

締切時刻は15時12分じゃ。時間が迫っておるから、焦らずじっくりと買い目を吟味しておくれやす。大穴狙いは冒険じゃが、ひっひっひ、これがあたしのおばば流の楽しみ方じゃ。ぜひ一緒にドキドキの勝負を楽しもうではないかのう。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール