ひっひっひ、みんなさんこんにちはじゃ。午後のひととき、津の競艇場からおばばが参上じゃよ。今日は2025年9月4日、津7レースの大穴予想をしていくのう。空は曇り空で、風はほどよく3メートル、水温も30度と選手たちには悪くないコンディションじゃ。潮位は気にせんでええらしい。今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃから、どうぞ最後まで楽しんでおくれやす。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の山下昂大は確かにA2級の有力選手じゃが、あたしの長い経験からすると、ここは逆張りが効くかもしれんのう。直近の成績もぱっとせんし、勝利は一度きり、2着も一度だけというのは不安要素じゃ。波乱の気配を察知する嗅覚が70年の間に養われておるからな。特に今日は曇り空で風も穏やか、選手の操縦ミスや揺れが少なくないかもしれん。1枠の逃げが決まらんとなると、他の選手が思わぬ台頭を見せる可能性が高い。だからこそ、大穴の逆張り戦略を選んだわけじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は3枠の松下直也じゃ。A2級で当地勝率が5.33と安定しており、直近8走で1着1回、2着2回と好調じゃ。次いで絡むのは5枠の馬野耀、こちらもA2級で当地勝率は5.89と非常に高い。直近7走で2着1回と波に乗っておる。2枠の横井健太はB1級で当地勝率2.83と中位だが、2枠の差しやまくりを狙うには十分な実力がある。4枠の多羅尾達之はB2級ながら当地勝率3.63、2着経験もあるので侮れん。6枠の堀本翔太はB2級だが1着経験があり、まくり差しで一発を狙ってくるじゃろう。1枠敗退と想定した場合、この面々が大穴の中心となるわけじゃよ。
まず1枠の山下昂大は逃げを狙うじゃろうが、今回は敗退前提で話すぞい。2枠の横井健太は差しやまくりを仕掛けてくるタイプで、当地勝率は低いが波乱の立役者になるかもしれん。3枠から6枠の選手はまくりやまくり差しで攻めることが予想される。特に3枠の松下直也、5枠の馬野耀はA2級の実力者じゃから、彼らの動きがレース展開を大きく左右するじゃろう。4枠の多羅尾達之は格下とはいえ2着経験があり、3枠・5枠と連携すればさらに波乱を呼ぶかもしれん。6枠の堀本翔太も1着経験を持ち、外枠からの一発狙いで激走する可能性が高い。こうした展開が、この10点買い目の組み合わせにマッチし、大穴的中を狙う根拠になるんじゃ。1枠逃げが崩れた時こそ、この組み合わせの妙味が生きてくるのじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢は大きいが、外れるリスクも高いものじゃからな。あたしの経験上、堅実な買い目と組み合わせると負けにくいのう。素直にリスクを認めて、無理のない範囲で楽しむのが大事じゃよ。
締切時刻は13時25分じゃから、時間に余裕を持って検討しておくれやす。大穴予想は冒険じゃが、ひっひっひ、おばばの渾身の逆張り10点勝負、ぜひ挑戦してみておくれ。勝負は時の運、楽しむ心を忘れずにじゃよ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。