ひっひっひ、みんなさんこんにちはのう。おばばじゃよ、午後のひととき、戸田競艇場の11レースを一緒に楽しもうかのう。今日は晴れて気温は33度、水温は31度と暑い日じゃ。そんな熱い日に、あたしは大穴狙いの逆張り勝負に出るんじゃ。みんな、心してかかるのじゃぞ!
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の佐々木完太はA1級の最上位クラスで実力は申し分ないんじゃが、あたしの70年の経験から見ると、意外と崩れる可能性が高いのう。直近の成績は悪くないが、当地の勝率も高いとは言えん。おまけに、レースの流れや選手のコンディション、そして風の微妙な変化も感じ取っておる。こういう時こそ、あえて逆張りして穴を狙うのが舟券師のおもしろさじゃ。今日は1枠が崩れると見て、他枠の台頭に賭けるのがあたしの読みじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心はやはり2枠の國崎良春じゃな。B1級で格下扱いじゃが、直近1走で2着と調子が上向きじゃし、当地勝率も5.78と悪くない。ここで差しを決める可能性大じゃ。次に3枠の飯島昌弘、A1級で直近2走に2着あり、当地勝率6.47と安定感抜群じゃ。まくり差しで一発あるかもしれん。4枠の土山卓也はA2級で最近の成績はぱっとせんが、地元での経験は生きるじゃろう。5枠の萬正嗣はB1級ながら直近2走で2回勝利と勢いがある。6枠の高橋正男もA2級で当地勝率6.08、こちらも侮れん。1枠が敗退前提なら、これらの選手が上位を占めるシナリオが十分考えられるのう。
このレースは1枠の佐々木が逃げを狙う展開じゃが、あたしは敗退前提じゃけぇ、2枠の國崎が差しを試み、3枠の飯島と6枠の高橋がまくりやまくり差しで攻めてくると予想しとる。4枠の土山は中位の実力で控えめに動くが、絡む可能性はある。5枠の萬は勢いに乗って展開を乱すかもしれん。こうして波乱の展開となり、上位に穴が顔を出すのじゃ。買い目にあるように、2-1-5や4-3-2、2-4-6など高オッズの組み合わせが狙い目で、荒れた時の高配当を狙うのが今回の勝負。1枠が崩れることで、思わぬ展開が生まれる可能性が高いのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは大きなリターンがある反面、的中率は低めじゃから、堅実な買い目と併用することで資金の減少を防げる。おばばの率直なアドバイスとしては、無理せず楽しみながら挑戦することが長く競艇を楽しむ秘訣じゃな。
締切時刻は15時55分じゃ。大穴予想に挑むのは冒険心が要るが、それが競艇の醍醐味じゃ。ひっひっひ、あたしも今日の勝負にワクワクしとる。みんなも熱中症に気をつけて、楽しい舟券師ライフを送るのじゃぞ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。