ひっひっひ、みなさんおはようさんじゃ。暑い夏の午後、丸亀競艇場では第9レースが迫っておるのう。今日は晴れて気温31度、水温29度で、潮は上げ潮じゃな。こんな陽気じゃと体も動きやすいじゃろうて。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。逆張り戦略で10点勝負、波乱を楽しむ準備はできておるかの?
おばばの夜の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の三嶌誠司はA1級の最上位選手で、見れば頼もしいのう。しかしな、最近の調子は直近4走で2着が1回のみで、当地勝率も6.74と高いけど実は安定感に少し陰りが見えるのじゃ。おばばの70年の経験から言わせてもらえば、こういう選手が逆に波乱の引き金になることも多いんじゃよ。特に今日は晴れて風も2mと穏やかだが、上げ潮の影響で微妙な水面の変化がある。そんな時こそ大穴が顔を出すことが多いんじゃ。1枠の三嶌が崩れる可能性を見据えつつ、他枠の台頭を狙うのがあたしの逆張り戦略の肝じゃな。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は3枠の西岡顕心じゃ。彼はA1級で当地勝率6.54、直近4走でも1着1回、2着1回と好調を維持しておる。1枠が崩れた場合、彼がリードする存在になるのは間違いないのう。次に絡むのは1枠の三嶌じゃが、敗退前提ということで2枠の吉永泰弘も注目じゃ。吉永はB1級と格下だが、当地勝率4.59で粘り強い走りを見せておる。続いて5枠の嶋義信はA2級で当地勝率5.45、近走でも1着経験がある。6枠の川原祐明はA1級の最上位で、当地勝率6.70と高い数字を誇るから、彼のまくり差しも怖い存在じゃ。4枠木村光宏はB1級だが1着経験があるので侮れんのう。これらの選手が絡むことで大穴の展開が見えてくるじゃろうな。
このレースは基本的に1枠の三嶌が逃げの戦法を取るじゃろうが、あたしは彼の敗退を前提としておる。2枠の吉永は差しやまくりで前を狙い、3から6枠の選手はまくりやまくり差しを駆使してポジションを奪いに来るはずじゃ。特に3枠西岡と6枠川原はA1級の実力者じゃから、まくり差しでの波乱を起こせる見込みがある。2枠吉永や4枠木村も調子が上向きで、彼らが絡むことで思わぬ大穴展開になることが期待できるのじゃ。1枠が敗退し、2枠や3枠から6枠のまくり・差しが決まることで、オッズも跳ね上がり、穴馬券が成立するわけじゃな。これがあたしの狙う波乱のシナリオじゃ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いはワクワクするが、的中率は低くリスクも高い。あたしも長年の経験でそれを痛感しておる。だからこそ、通常の堅実な舟券と組み合わせて、無理せず楽しむのが賢い選択じゃよ。焦らず、じっくりと勝負しておくれやす。
締切時刻は19時14分じゃ。さあ、みんなで大穴予想に挑戦してみようではないか。ひっひっひ、当たればおばばの勝利じゃが、外れても楽しい冒険心を大切にじゃな。競艇は人生のスパイス、今日も笑顔で楽しんでおくれやす。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。