【浜名湖2R】おばばの大穴予想!10点3連単(2025年08月19日)

ひっひっひ、こんにちはのう。今日は2025年8月19日、浜名湖の2レースじゃ。時間は午前遅めの11時台、日差しがポカポカで気温29度、水温は27度と暑くなりそうじゃ。今日の空は晴れで風もなく、波も穏やかで絶好の競艇日和じゃよ。潮位の影響はなしじゃが、あたしは今日、ひと味違う大穴予想で勝負するつもりじゃ。そう、今日は一発狙いの大穴勝負じゃから覚悟しておくれやす。

おばばの朝の大穴予想

おばばの朝の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の佐々木康幸は確かに有力な選手じゃが、ここはあえて逆張りを仕掛けたくなるのう。直近の成績は悪くないが、当地勝率6.96という中途半端な値がやや不安を感じさせる。あたしの70年の舟券師経験じゃ、こういう選手は波乱を起こしやすい穴場面の匂いがプンプンするんじゃよ。特に1枠は逃げの展開が基本じゃが、逃げ切れない展開が起きそうな予感がしておる。逆に他枠の台頭が考えられるこのレース、今日はあえて1枠敗退を前提に大穴狙いの逆張りを決め込むのじゃ。これがあたしのおばば流、波乱察知能力というやつじゃな。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

中心は間違いなく4枠の菊地孝平じゃ。A1級の最上位級で、直近7走中4勝と勢いも申し分ない。当地勝率も7.68と頼もしい数字を誇っておる。次に絡むのは6枠の長嶋万記、こちらもA1級で4勝1着と好調、当地勝率6.75。3枠の大場敏もA2級ながら当地勝率6.04と侮れんぞ。1枠の佐々木が崩れた場合、この3人の動きが勝負の鍵を握るじゃろう。2枠の川島拓郎と5枠鈴木柊介は格下で成績も芳しくないが、波乱の中では思わぬ穴になる可能性もある。これらの選手たちが交錯し、菊地を中心に絡むことで大穴シナリオが現実味を帯びてくるのじゃよ。

戦法を見てみると、1枠佐々木は基本の逃げ狙いじゃが、今日の調子や展開次第では崩れる可能性が高い。2枠川島は差しやまくりで前をかき回すタイプ、3~6枠の選手たちはまくりやまくり差しで攻める選手が多い。特に4枠菊地、6枠長嶋、3枠大場はまくり系の攻めが得意じゃ。もし1枠逃げが決まらなければ、この3人が先行争いに絡んで波乱が生まれる展開になるじゃろう。こうした動きが買い目の組み合わせに反映されており、あたしの10点勝負はまさにこの波乱を捉えておる。荒れる要因は風も波もない穏やかな日なのに、選手の戦略と実力差が激しく絡み合うところにあるのじゃ。これが大穴狙いの醍醐味じゃな。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)

16-4-355.3倍
24-6-111.7倍
34-1-69.8倍
44-1-317.8倍
53-1-677.8倍
63-4-658.7倍
74-6-320.8倍
83-1-453.9倍
96-1-434.5倍
104-1-244.0倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢がある分、外れることも多いからのう。あたしの経験から言うと、堅実な買い目と合わせて楽しむことで精神的にも安定するし、資金の減りを抑えられるんじゃ。正直に言えば、大穴勝負は冒険そのものじゃから、無理せず上手に付き合うのが長続きの秘訣じゃよ。

締切は11時48分じゃ、時間を過ぎると買えんから気をつけるんじゃよ。さあ、大穴予想に挑むおばばの心はワクワクしとる。ひっひっひ、冒険心を忘れず、楽しみながら勝負せいよ。浜名湖の水面が波乱の舞台になるかもしれんのじゃから、期待しとるぞい。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール