ひっひっひ、こんばんはじゃのう。おばばじゃよ、今日も大村競艇場から11レースをじっくり見守る時間がやってきたのう。今日は晴れで気温は29度、水温は32度と暑さもほどほどじゃ。潮は引き潮じゃから、雰囲気は落ち着いておる。さて、今日のあたしは鉄板勝負じゃ。1枠を軸にしっかり勝負していくでのう、皆の衆も一緒に楽しもうや。
おばばの夜の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の石橋道友を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A1級の中でも最上位級の彼は、直近6走で1着を5回も取っておる。特に当地大村では勝率6.98と抜群の数字じゃ。70年舟券を追いかけてきたあたしの直感じゃ、この選手は自信満々、スタートもキレがあって逃げる気満々じゃ。しかも、この水面に慣れた地元選手で、調子もバッチリ。こういう日はあたしは迷わず1枠を鉄板にするんじゃ。舟券の軸としては文句なしじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
さて、1枠の石橋道友が軸じゃが、相手は3枠の吉永則雄、2枠の森晋太郎、4枠の興津藍じゃな。吉永はA1級で直近6走で1着3回、2着3回と安定感バツグンじゃ。当地勝率も5.52と申し分なし。森はB1級ながら直近5走で1着3回、2着1回と勢いがあり、当地勝率も3.75とそれなりの数字。興津もA1級で1着2回、2着2回の成績で当地勝率5.41、実力と経験が光っとる。これらの選手は1枠の石橋を脅かす可能性はあるが、勝ち負けの中心としては申し分ない。宮本や三原もおるが、ここは上位3名を相手に絞るのが正解じゃのう。
展開を見てみると、1枠の石橋は逃げの戦法じゃ。2枠の森は差しやまくりを狙うタイプで、3枠の吉永から6枠の三原まではまくりやまくり差しが主体じゃな。石橋がスタート決めてしっかり逃げ切るのが理想のシナリオじゃが、森や吉永が積極的に攻めてくる可能性もある。興津も中間の枠でうまく展開を作ってくるじゃろう。これらの選手は調子も良く、当地適性も高いから、逃げ切りを阻むには十分じゃ。だが、石橋の逃げ足も速く、冷静に見て安定したレース展開が期待できる。だからこそ、1枠軸で相手を絞った8点買いが最適なんじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は22:20じゃから、投票はお早めにのう。
おばばの鉄板予想に自信は十分じゃ。長い経験で培った勘と選手の動きを見極める目はまだまだ健在じゃからのう。皆も一緒に楽しみながら、当たった時の喜びを味わっておくれやす。ひっひっひ、競艇は人生のスパイスじゃからな、焦らずじっくり参るのが一番じゃよ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。