ひっひっひ、こんにちはのう、午後の競艇ファンのみんなさん。今日は2025年8月18日、浜名湖の9レースじゃ。天気は晴れで気温は30度、水温も29度と夏真っ盛りじゃな。潮位分析は今回はスキップじゃけん、潮は気にせんでええぞ。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。普通の予想じゃ面白くない、ここは逆張りの10点勝負で勝負をかけるで!
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の伊藤将吉はA1級で実績も申し分ないんじゃが、あたしの長い経験から言わせてもらうと、意外と崩れる可能性が高いのう。この選手、直近6走で1着3回と好調に見えるが、浜名湖の水面は波が安定しているとは言えん。風速6メートルは選手のスタートやまくりに影響を与えるかもしれん。また、当地勝率が6.39と高いが、逆にプレッシャーがかかって慎重になりすぎることもあるんじゃよ。70年の経験で感じるのは、こういう有力選手が不安定な時に穴場面が生まれることが多いんじゃ。だから今日はあえて逆張り戦略で、1枠伊藤の敗退を前提に買い目を組んどるんじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は2枠の大橋純一郎、3枠の原豊土、そして6枠の佐々木康幸じゃな。この3人はA2級で、当地勝率もそれぞれ5.99、5.82、6.96とまずまずの数字じゃ。大橋は直近5走で2着2回と安定感があるし、原は1着2回の実績もあって勢いがあるのう。6枠の佐々木は1着1回、2着2回という堅実な成績で、当地勝率は6.96と今回の出走者の中でもトップクラスじゃ。4枠の谷野もB1級じゃが当地勝率6.99と高く、直近5走も好調で穴として面白い存在じゃ。これらの選手たちは1枠伊藤が崩れた場合に一気に台頭できる力を持っちょるんじゃ。特に2枠、3枠、6枠は大穴の中心として狙い目じゃな。
1枠伊藤は逃げ戦法が多いが、風速6メートルの影響でスタートが乱れる可能性がある。2枠大橋は差しやまくりを得意とし、3枠原と6枠佐々木はまくりやまくり差しで攻めるタイプじゃ。もし1枠が不調なら、2枠の大橋が差しを決めて先行し、3枠と6枠がまくりやまくり差しを仕掛けてくる展開になるじゃろう。4枠谷野は格下とはいえ当地勝率6.99、直近成績も良く、まくりを狙って波乱を演出する可能性が高いのう。こうした流れで1枠敗退となれば、狙いの買い目に絡む選手たちが上位を独占する大穴展開が期待できるわけじゃ。買い目はこの読みを反映しており、1枠が絡むが連携で勝利を狙う構図ではないから安心してのう。そのため荒れそうな展開が十分に想定できるのじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは的中すれば大きいが、外れた時のダメージも大きいからのう。おばばの経験から言うと、無理せず堅実な買い目と組み合わせるのが長く楽しむコツじゃ。気張らず、遊び心と計画性を持って競艇を楽しむんじゃよ。
締切時刻は15時34分じゃから、それまでにしっかり買い目を確認してのう。ひっひっひ、おばばの大穴予想は冒険心いっぱいじゃけん、当たれば大儲けじゃ。失敗しても笑って次に活かす、それが競艇の醍醐味じゃよ。皆も楽しんで、良い舟券を買いんさいな!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。