【宮島5R】おばばの鉄板予想!8点3連単(2025年08月17日)

ひっひっひ、みなさんこんにちはじゃ。お昼どきにこうして宮島の5レースを迎えるとは、まったく競艇の魅力は尽きんのう。今日は晴れて気温は30度、水温は29度じゃ。潮は上げ潮じゃから、気持ちのええレースが期待できそうじゃな。さてさて、今日のおばばは鉄板勝負じゃ。1枠の麻生慎介を軸にじっくり見ていくでぇ。

おばばの昼の鉄板予想

おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の麻生慎介を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。長いあたしの経験で言うと、こういう日の彼は調子が良くて、逃げの形を作ったらなかなか崩れんのじゃ。A2級にしては格上の力を持ち、当地の勝率も堂々の6.43じゃ。直近の9走で1着3回、2着2回と安定感も抜群じゃし、ここは迷わず鉄板軸と決めたのじゃ。70年の経験がそう告げておる。麻生のスタートの切れ味とコース取りの巧みさは、この風と波の条件にもぴったりじゃからのう。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

1枠の麻生慎介が軸、相手は6枠の下寺秀和と2枠の齋藤真之じゃな。下寺はA1級の最上位クラスじゃ。直近9走で1着2回、2着3回と好調で当地勝率も6.22と高い。彼の実力は文句なしじゃから、麻生との競り合いは見ものじゃ。齋藤はB1級で中位の実力じゃが、当地勝率4.00とまずまず。直近7走でも1着1回、2着1回と波に乗っておる。これに加えて3枠豊田泰洋、5枠岡部貴司、4枠岩井繁も中位ながら当地で安定した走りを見せる選手じゃ。とくに豊田と岡部は1着や2着の実績もあるから侮れんのう。だからこの3人を軸の麻生と組み合わせて、しっかり勝負じゃ。

レースの展開は1枠の麻生が逃げを狙うのう。逃げは彼の得意戦法で、この天候と波高3cmの穏やかさは逃げ切りに追い風じゃ。2枠齋藤は差しやまくりを狙うタイプで、スタート次第で展開を変えるじゃろう。3枠豊田と6枠下寺はまくりやまくり差しを使うことが多いから、後半にかけて勝負になるじゃろうな。4枠岩井も中位実力だが3着以下が続いておるので、ここは過信は禁物じゃ。5枠岡部は差しで粘るタイプじゃから、3着争いには加わるじゃろう。全体的に安定感のある面々で、1枠の麻生が逃げ切りを決めるシナリオが一番現実的じゃ。これが鉄板らしい安定したレース展開になるとおばばは見とるんじゃ。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。

🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)

11-3-69.2倍
21-6-212.0倍
31-2-524.9倍
41-6-519.5倍
51-6-439.9倍
61-5-625.5倍
71-2-69.6倍
85-1-6128.8倍

オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は12:51じゃから、投票はお早めにのう。

ひっひっひ、今日のおばばの鉄板予想、なかなか自信があるんじゃ。1枠麻生を軸にするのは間違いないと見ておる。みんなも無理せず、楽しく舟券を買うんじゃよ。競艇は人生のスパイス、焦らずじっくり勝負じゃ。おばばもみんなの幸運を心から祈っとるからのう。ほな、また次回もお楽しみにしておくれやす。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール