ひっひっひ、皆の衆、こんにちわのお。今日は8月16日午後の宮島11レースの時間じゃ。空は晴れて気温は31度、水温も30度と暑いが、潮は引き潮で水面は落ち着いとるのう。こんな日は選手の動きもキビキビしておる。さて、今日のおばばは鉄板勝負じゃ。1枠軸でしっかり当てに行くでのう、楽しみにしておくれやす。
おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の大上卓人を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A1級の中でも最上位クラスで、当地の勝率は7.36と非常に高い。直近7走で1着3回、2着2回と調子も申し分ないのう。70年の舟券師人生で培った勘が告げとる、この選手は今日のレースで逃げ切りを決めると。スタートの反応もよく、攻める姿勢がはっきり見えるのは間違いなく鉄板の証拠じゃ。地元宮島での強さも頼もしい、これ以上の軸はおらんじゃろう。
⚡ レース展開予想と選手分析
1枠の大上卓人が軸、相手は2枠の井内将太郎、3枠の田中辰彦、4枠の麻生慎介じゃな。井内はA2級ながら直近7走で1着3回、当地勝率6.83と中位ながら安定感がある。田中は1枠と同じA1級の最上位クラスで当地勝率6.23、最近の成績も悪くない。麻生はA2級で当地勝率6.43、1着2回2着2回とこちらも侮れん。これらの選手は大上の逃げを脅かす差しやまくりを狙うだろうが、勝率や調子からみて舟券に絡む可能性は高いのう。特に井内の積極的な差しと田中の堅実な走りは要注意じゃな。
1枠の大上は間違いなく逃げ戦法じゃ。2枠の井内は差しやまくりで攻めてくるが、逃げを崩すには厳しい展開じゃろう。3枠の田中、4枠の麻生はまくりやまくり差しを狙うタイプ。5枠以降はまくりやまくり差しも多いが、このレースでは主に1〜4枠で決まる可能性が高い。大上の逃げ切りを中心とした展開を想定しつつ、井内や田中、麻生が2着3着を狙う構図じゃ。全員が状態よく、波高4cmで水面も穏やか、安定したレースが期待できる。鉄板らしい堅実な決着が見込めるのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は16時11分じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、おばばの鉄板予想、今回は自信満々じゃ。長い経験の中で培った勘がピタリと当たることを願うわい。舟券は楽しみつつもほどほどにな、無理は禁物じゃよ。皆の衆の幸運を祈りつつ、また次回もおばばの予想を頼りにしておくれやす。ほな、良い結果を楽しみにのう。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。