ひっひっひ、皆の衆、おはようさんじゃのう。今日はお盆の真っ只中、宮島競艇場の12レースに参るぞい。天気は晴れ渡って気温は31度、水温は29度と暑さも本格的じゃ。潮は引き潮じゃから、その点だけはしっかり頭に入れておくんじゃよ。そんな中、今日のあたしは鉄板勝負じゃ。長い経験を活かして、ど真ん中の1枠を軸に勝負をかけるとするかのう。
おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の下寺秀和を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A1級の最上位級の選手で、当地の勝率は6.22と申し分なし。直近3走でも2着を取って安定感は抜群じゃ。70年も舟券を見続けてきたおばばの経験から言わせてもらえば、この選手の動きは調子の良さを隠せんのう。逃げの本領発揮できる枠番と水面状況が合わさって、今日は間違いなく鉄板じゃ。この選手を軸に据えるのは迷いなどないんじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
1枠の下寺秀和が軸、相手は3枠の西野翔太、2枠の麻生慎介、4枠の上平真二じゃな。西野はA1級で当地勝率6.20と地元水面に強いが、直近3走は3着以下とやや調子が落ちとる。麻生はA2級ながら当地勝率6.43、直近3走で1着もあり侮れん存在じゃ。上平はA1級で当地勝率6.90と高く、直近4走で1着1回2着1回と好調じゃから、舟券に絡む可能性は高いわい。この3人は下寺との組み合わせで動きがしっかり噛み合いそうじゃ。おばばはこれらの選手の実力と調子を見て、鉄板勝負を決めたんじゃよ。
戦法は1枠下寺が逃げ、2枠の麻生は差しやまくり、3枠の西野から6枠の井内まではまくりやまくり差しを狙う展開じゃ。下寺の逃げ切りをメインシナリオに置いておるが、麻生のまくり差しも脅威じゃ。西野と上平は中間からの攻めを狙い、上平は安定の差しで見せ場を作るじゃろう。これらを踏まえた買い目は、下寺の逃げ軸と相手の差し・まくりをしっかりカバーしておる。勝ち筋は安定しており、鉄板レースにふさわしい展開と見込んでおるんじゃ。買い目の組み合わせもそれに沿ったものじゃから、安心して見とっておくれ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は16:44じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、今日の鉄板予想には自信があるんじゃ。長い経験で培った勘はそう簡単には外れんからのう。皆も気楽に楽しみつつ、あたしの勝負に付き合ってくれんかの。舟券は人生のスパイス、笑いとドキドキを忘れずにな。ほな、健闘を祈るぞい!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。