ひっひっひ、みんさんおはようさんじゃのう。今日は朝の涼しい時間に徳山競艇場で2レース目をじっくり観察しとるおばばじゃ。雨がしとしと降っとるが、水温は26度もあって過ごしやすいのう。潮は上げ潮のようじゃから、レースの雰囲気もまだまだこれから盛り上がるじゃろう。そんな中、今日のあたしは鉄板勝負じゃ。1枠の長尾章平を軸にして、勝負の8点買いをお届けするから、みんなも最後まで目を離さんといてのう。

おばばの朝の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の長尾章平を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A1級という最上位の級別に加え、当地の勝率が6.44と安定感抜群じゃ。直近2走も2着に好走し、調子は確実に上向いとる。長尾は逃げを得意としとる選手で、その冷静なスタート力が雨の中でも光るじゃろう。あたしの70年の舟券師経験が告げるには、こういう状況で積み重ねた実績がものを言うんじゃ。今日のレースでは、長尾がしっかり1着をキープしてくれると信じとるんじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
さて、1枠の長尾章平が軸じゃが、相手は2枠の別府昌樹、3枠の大田直弥、4枠の原田篤志じゃな。別府はA2級で当地の勝率は6.53とまずまずじゃが、直近2走が3着以下と少々波があるのう。それでも2枠の差しやまくりが決まれば怖い存在じゃ。3枠の大田はB1級と格下じゃが、直近1走で1着を取っとるのが気になるところ。当地勝率も5.51と悪くないから、侮れんのう。4枠の原田はA1級の最上位で、当地勝率7.20の高実績者。直近2走で1着もあるし、どの位置に入っても舟券に絡む可能性が高い選手じゃ。これらの選手が絡む8点勝負は鉄板の組み合わせじゃから、期待してええぞい。
このレースの戦法は1枠の長尾章平が逃げを狙う。2枠の別府昌樹は差しやまくりで攻めてくるじゃろう。3枠から6枠の選手たちはまくりやまくり差しが主体じゃから、展開は激しくなるが長尾の逃げ切りシナリオが濃厚じゃ。特に原田篤志は4枠からのまくりが決まれば一発あるが、長尾のスタート力と当地適性を考えると、簡単には崩れん。大田直弥も1走の勢いでまくりを狙うが、まだB1級の立場で安定感に欠ける。別府は中位の実力で差しが冴えれば2着には食い込むじゃろう。島川光男5枠と谷口知優6枠は買い目に入ってないが、競り合いで展開を作る役目を果たす可能性はある。全体としては長尾の逃げを軸に相手選手が適度に絡む安定した展開じゃから、鉄板予想にピッタリのレースじゃな。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は09:14じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、今日のおばばの鉄板勝負は自信満々じゃ。長尾がしっかり逃げ切って、みんなの財布も温まることを願っとるでな。舟券は人情じゃから、焦らずじっくり見守るんじゃぞ。おばばも皆の幸運を心から祈っとるから、また次回もお楽しみにのう。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。