ひっひっひ、みんな元気かのう?今日はお昼すぎの多摩川7レースじゃ。空は雨模様で気温は26度、水温は28度と、じめっとしておるのう。こういう日は選手の調子も読みにくくて、波乱の匂いがぷんぷんじゃ。今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃから、いつもと違う視点でじっくりいくぞい。

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の永田秀二は確かにA2級の格上じゃが、直近の成績がなくて当地勝率も5.88と中途半端じゃ。おばばの70年競艇人生の勘では、こういうときほど逆張りが効くんじゃよ。永田が堅実に逃げきるとは限らんし、雨の影響もあって動きが鈍るかもしれん。特に1枠は逃げが基本じゃが、今日は風が2メートルと微妙なコンディション。こうなると、意外な選手が台頭する穴場面の予感がするのう。だから今日はあえて逆張り戦略でいくぞい。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は3枠の後藤翔之じゃ。A1級で当地勝率6.59と文句なしの最上位級、この選手が本命なのは間違いないのう。次に絡むのは1枠の永田秀二じゃが、あえて敗退前提じゃから、2枠伏田裕隆と4枠武田正紀が波乱のキーマンになる。伏田はB1級で当地勝率4.72と安定感は中位じゃが、ここで差し・まくりを狙いそうじゃ。武田も同じくB1級、当地勝率4.00と数字は低いが、雨で混戦になれば上がり目がある。5枠山口亮(B1級、勝率5.13)と6枠小澤学(B1級、勝率3.69)も見逃せん。特に勝率が高い山口は、後藤と組めば大穴の可能性が膨らむのう。
1枠永田は逃げを狙うが、今日は敗退前提じゃからその後の展開が肝心じゃ。2枠伏田は差しやまくりを狙い、3枠後藤はまくりまくり差しの戦法で攻めるじゃろう。4枠武田もまくりやまくり差しを仕掛けてくる可能性が高い。5枠山口は中位の実力だが、当地勝率5.13で波乱の起爆剤になりそう。6枠小澤もまくり差しで粘りを見せるはずじゃ。こうした動きが絡んで、1枠敗退の波乱展開が濃厚。大穴の狙い目は後藤を中心とした3-1-4、3-1-5、3-2-5などの組み合わせじゃ。雨と風のコンディションで先行逃げ切りが難しいから、差し・まくりが決まりやすく、オッズも跳ね上がるのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発大きいが、その分外れるリスクも高いからのう。あたしも長年の経験で分かるが、堅実な買い目と併用すれば精神的にも楽じゃし、資金管理もしやすいんじゃよ。無理せず楽しむのが一番じゃからな。
締切は15時10分じゃ。まだ時間はあるから、じっくり考えて挑戦しておくれ。ひっひっひ、大穴狙いは冒険心が肝心じゃ。おばばも応援しとるから、思い切って勝負じゃよ!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。