【徳山10R】おばばの大穴予想!15点3連単(2025年08月05日)

ひっひっひ、みなさんこんにちはじゃ。暑さがまだまだ続く午後のひととき、徳山10Rの時間がやってきたのう。今日は晴れで気温31度、水温30度と暑いが、潮は上げ潮じゃ。こんな日は水面の動きが穏やかで選手たちの技が冴えそうじゃな。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。周りが堅実な予想をするなか、あえて逆張り戦略で勝負に出るつもりじゃから、どうぞ最後まで付き合っておくれやす。

おばばの昼の大穴予想

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の赤岩善生は確かに最上位級のA1選手で、当地勝率も8.32と高い。だがな、あたしの70年の競艇人生で培った波乱察知の勘では、彼は今回は崩れる可能性が高いのう。直近7走でも安定はしているが、勝ち切れていないところが気にかかるのじゃ。特に今日は風速3メートルに波高3センチと条件は悪くないが、逆に平穏なコンディションが実力差を縮めて波乱が起きやすいと見ておる。だからこそ、赤岩に頼らず、他枠の台頭を狙う逆張りが理にかなっておると判断したんじゃ。1枠に過度に期待すると痛い目に遭うかもしれんからな、あえての逆張りじゃ。

[PR]



⚡ レース展開予想と選手分析

中心は4枠の久田敏之と2枠の菊地孝平じゃな。どちらもA1級の最上位クラスで、当地勝率もそれぞれ8.67と7.86と申し分ない。久田は直近7走で1着2回、2着2回と安定感抜群じゃし、菊地は1着4回と勢いがある。これに加えて、3枠の榮田将彦はB1級で格下ではあるが、当地勝率5.62と侮れん。直近成績も悪くなく、穴として絡める価値があるのう。5枠佐々木翔斗もA1級で当地勝率5.78、2着3回の実績がある。6枠小林孝彰はA2級で格下だが1着1回、2着1回の実績があり波乱要因として期待できる。これらの選手たちは1枠が崩れた場合に一気に浮上する可能性があるから、大穴狙いにはもってこいじゃな。

1枠赤岩は逃げに徹する戦法じゃが、今回は敗退前提じゃから、2枠菊地の差しやまくりが有力じゃ。3から6枠はまくりやまくり差しを狙う選手が多く、特に4枠久田と5枠佐々木が強力なまくりを仕掛けてくるじゃろう。3枠榮田と6枠小林もスピード勝負で絡みそうじゃ。こうした展開は波乱を呼びやすく、あたしの15点勝負の買い目ともピタリ合致しておる。赤岩が不調ならば、他の選手が一斉に前へ出てくる必然性が高いからな。これが今日の大穴狙いの肝じゃ。荒れそうな展開は、逃げ切り不成立で差しまくりが決まり、意外な選手が上位に食い込むシナリオじゃな。だからこそ、幅広い買い目でカバーするのが賢明と見るんじゃよ。

🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)

12-1-413.2倍
22-1-327.6倍
34-1-238.2倍
45-1-2250.8倍
54-5-2231.7倍
62-1-6139.8倍
72-1-547.9倍
84-1-3185.0倍
95-1-6892.8倍
102-4-6357.1倍
114-6-2583.7倍
124-6-1659.9倍
134-1-5106.8倍
144-1-6333.5倍
152-6-1572.7倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは当たればデカいが、外すリスクも大きいからのう。あたしの経験上、堅実な買い目と組み合わせることで、負けを抑えつつ夢を追うことができるんじゃ。無理せず自分の資金と相談して、賢く勝負しておくれやすよ。

さて、締切は13時16分じゃ。時間厳守で買い目を決めておくれやす。大穴予想は冒険じゃが、ひっひっひ、そこがまた面白いじゃろう。あたしおばばはこれからも皆の幸運を祈りつつ、熱い勝負を楽しむつもりじゃ。今日も元気で頑張ろうのう!

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール