ひっひっひ、みんな元気にしとるかのう。夕方の16時も近づいてきたが、そろそろ舟券の準備は万端じゃろうか。今日は2025年8月5日、尼崎の12レースじゃ。天気は晴れて気温は32.9度、水温も30.5度と夏真っ盛りの暑さじゃ。潮位の分析は今回はスキップじゃが、あたしの今日の狙いは一発逆転の大穴勝負じゃ。こりゃあ面白いことになりそうじゃのう。

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、今回のレースじゃが、1枠の米丸乃絵は確かに有力選手じゃ。A2級で当地勝率も3.22と悪くない。直近9走でも安定した成績を残しておる。しかしじゃ、あたしの70年の経験から言わせてもらえば、こういう時ほど逆張りが効果的じゃ。米丸は強いが、その分プレッシャーも大きく、意外と波乱の芽が潜んでおる気がするのう。特に当地での勝率はそこそことはいえ、勢いで崩れる可能性もある。加えて他の枠から台頭選手がおることも見逃せん。だから今日は大穴狙いの逆張りで勝負じゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は4枠の竹井奈美じゃな。この選手はB2級と格下の立場じゃが、直近9走で1着3回、2着5回と着実に力をつけておる。当地勝率はやや見劣りするが、安定感が光るのう。次に2枠の大橋栄里佳、B1級で当地勝率4.25、直近8走で1着4回2着2回と好調じゃ。3枠の中尾優香もB1級で当地勝率2.56、安定した中位実力者として期待できる。さらに5枠の樋口由加里はA2級の最上位級で当地勝率6.19、直近9走で1着5回2着1回と絶好調じゃ。6枠の西村歩もA2級で当地勝率4.88、安定感抜群じゃ。1枠の米丸が崩れた場合、この4人が絡んで波乱のレースを作り出す可能性が高い。だからこの枠連絡みが大穴の中心になるんじゃよ。
レース展開を見てみると、1枠米丸は逃げの展開を狙うじゃろうが、前述の通り不安要素もある。2枠大橋は差しやまくりを仕掛ける戦法が得意で、3枠から6枠まではまくりやまくり差しを狙っておる。特に5枠樋口と6枠西村はA2級の実力者で、まくり一発に期待がかかるのう。1枠が敗退した場合、2枠以降の差しやまくりが決まりやすくなるシナリオじゃ。これが大穴を生む鍵になる。買い目の組み合わせもそれを反映して、5-1-6や4-2-6、5-2-6などがあり、1枠が絡みつつも勝利は期待しておらん。荒れそうな要因は、風速9メートルの強風が選手のコース取りに影響を与えることと、波高7センチの水面状況じゃ。これが不安定な展開を生むじゃろう。だからこそ逆張りのこの買い目で大穴を狙うのが賢明じゃな。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発の魅力がある反面、外れるリスクも大きい。あたしの経験から言えば、堅実な予想と組み合わせて賭けると長く競艇を楽しめるんじゃ。欲張りすぎて大損しないように慎重にいくのが年寄りの知恵じゃよ。
締切は16時30分じゃ。この時間を逃すとチャンスも逃げるから気をつけるのじゃぞ。大穴を狙うのは冒険心がいるが、それがまた競艇の醍醐味じゃ。ひっひっひ、あたしも心躍るこの勝負、みんなも一緒に楽しもうのう。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。