ひっひっひ、みなさんおはようさんじゃのう。朝の涼しいうちに舟券の話でもしようかの。今日は2025年8月4日、徳山の2レースじゃ。曇り空で気温は28度、水温は30度とまあまあ暑いのう。潮は今、引き潮じゃ。そんな中、あたしは今日の勝負を鉄板予想でいくぞい。1枠軸8点勝負でしっかり当ててみせるからの、みんなもよく聞いておくれやす。

おばばの朝の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の久田敏之を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。この選手はA1級のトップクラスで調子も悪くない。最近の成績も悪くなく、直近5走で1着を1回、2着を2回も取っとる。当地徳山での勝率も8.67と抜群に高いのじゃ。70年競艇を見てきた経験から言わせてもらうと、こういう安定感のある選手は一発屋とは違う。調子の波も少なく、ここで鉄板で狙うにはもってこいの選手じゃな。1枠から逃げを決めれば、まず間違いなく舟券の中心になるじゃろう。
⚡ レース展開予想と選手分析
今回の1枠軸は久田敏之じゃ。その相手は2枠の野村誠、3枠の藤田竜弘、4枠の小林孝彰じゃ。野村はA1級で直近6走の成績も悪くなく、当地勝率6.92と信頼できる存在じゃ。差しやまくりで勝負強い選手じゃから、久田との攻防は見ものじゃな。藤田と小林はA2級の中位実力者じゃが、当地勝率はそれぞれ4.86と4.83とまずまず。最近の成績も1着を1回ずつ取っておって、侮れんのう。5枠の金田諭もA2級で当地勝率5.00と中堅どころ。6枠の福田翔吾はB1級じゃが、1着経験もあり侮れん選手じゃ。これらの選手が絡むことでレースに厚みが出るが、あくまで1枠久田が軸じゃからの。
1枠の久田敏之は逃げ戦法で先手を取るじゃろう。2枠の野村誠は差しやまくりを狙うタイプで、特にまくりには注意せんといかん。3枠から6枠までは基本的にまくりやまくり差しの展開になりやすい。藤田竜弘と小林孝彰は中位級のまくりを仕掛けることも多いから、久田が逃げ切るためにはスタートがカギじゃな。野村が2枠から差しを決める展開も考えられるが、久田の当地勝率と調子の良さを考えれば逃げ切りが濃厚じゃ。買い目に入っている組み合わせは、1枠を軸に相手の2、3、4、5枠を絡ませたものばかりで、安定した鉄板レースを予感させるのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は09:14じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、今日はこの鉄板予想で勝負じゃ。70年の競艇人生で培った勘がピタリと当たることを信じとるよ。みんなも無理せん程度に楽しんでの。競艇は人生のスパイスじゃけぇ、笑顔で舟券握っておくれやす。また次の予想で会おうな。おばばはいつでもみんなの味方じゃよ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。