ひっひっひ、みんなおはようさんじゃ。朝の空気が清々しいこの時間、びわこの1レースをじっくり見届けるとしようかのう。今日は晴れて気温は31度、水温は32度と暑いが、波も穏やかで風も2メートルと穏やかじゃ。潮位の影響も今回はなし。そんな中、あたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。普通の予想じゃ物足りん、今日は逆張りでドカンといくでぇ。

おばばの朝の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、1枠の山田雄太は確かにA2級で当地勝率も5.95と一見有力じゃが、直近成績がないのが気になるところじゃ。あたしの70年の競艇人生で培った波乱察知能力が告げておる、今日はこの選手が意外と崩れるかもしれんと。1枠の逃げ一辺倒の戦法は風や波の影響が少なくても、他の選手の台頭を許しやすいのう。特に中位の実力者がうまく差しを決めれば、1枠敗退は十分あり得ると見ておる。だからこそ、今日は逆張りで行くのが賢明じゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は2枠の柳橋宏紀と4枠の高山秀雄じゃな。この二人はどちらもB1級でそこそこの実力者じゃ。柳橋は当地勝率5.63とまずまずで、差しやまくりも狙える器用な選手じゃ。高山も当地勝率4.19と中位ながら直近成績はないものの、彼のまくり技術は侮れんぞ。6枠の藤田浩人もA2級で当地勝率5.89と最上位級、ここは勝負強さが光る選手じゃ。1枠が崩れた場合、この三人が絡んで大穴を演出するシナリオは十分考えられるのう。3枠塚田修二はB2級と格下じゃが、この選手もまくり差しで一発を狙っておる。これらの選手が絡むことで、今日のレースは波乱含みじゃ。
1枠山田は逃げ戦法が予想されるが、前述のように崩れる可能性が高い。2枠柳橋は差しやまくりを狙い、4枠高山はまくりを仕掛けて勝負に出るじゃろう。3から6枠の選手はまくりやまくり差しで波乱を呼び込む戦法を取る可能性が高いのう。特に6枠藤田は最上位級の力を持ち、まくりで一気に前に出る可能性もある。こうした展開では、1枠敗退のシナリオが濃厚じゃ。おばばの目から見ても、この組み合わせは大穴を狙うには絶好の布陣じゃ。高配当を狙うにはこの波乱展開がうってつけじゃろうて。強い選手の意外な失速や、巧みなまくり差しが絡んで荒れる展開になること間違いなしじゃ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢があるが、その分的中率は低いのが現実。あたしも長年の経験でそれは身に染みておる。だからこそ、普通の堅い予想と組み合わせて、損失を抑えつつ楽しむのが賢い選択じゃ。無理はせんことじゃよ。
締切は10時43分じゃ。時間はまだあるが、準備は早めにしておくのが吉じゃぞ。大穴予想は冒険心満載じゃが、そこがまた面白いのう。ひっひっひ、あたしと一緒にドキドキの勝負に挑もうではないか。みんなの健闘を祈っておるぞ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。