ひっひっひ、みなさんおはようさんじゃ。朝の冷たい空気が心地よいこの時間、唐津の2レースをじっくり見ていくとするかのう。今日は晴れで気温は29度、水温は31度と少し暑めじゃが、波は穏やかで風も1メートルと静かじゃ。潮位の影響は今回は考えんでええのう。さて、今日のおばばは一発狙いの大穴勝負じゃ。じっくり付き合っておくれやす。

おばばの朝の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、1枠の服部幸男はA1級で最上位選手じゃが、あたしの長い経験から言わせてもらえば、意外と崩れる可能性があるのじゃ。直近の成績も悪くはないが、当地勝率5.52と決して断トツではないのう。何より、レースの流れや選手の状態は数字だけでは測れんものじゃ。あたしの70年の勘が告げるのは、今日は穴場面が顔を出す日じゃ。1枠が意外に出遅れたり、展開に恵まれんことも考えられるのう。逆張り戦略で攻めるのは、そんな不確実性の中にこそ大金を掴むチャンスがあるからじゃ。1枠の不安を見逃さず、他枠の台頭を狙うのが今日の狙い目じゃな。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は3枠の赤岩善生じゃ。彼はA1級の最上位選手で、直近8走で1着2回、2着3回と安定感抜群。当地勝率7.57はこのメンバー中トップクラスじゃ。まさに穴の中心となるにふさわしい選手じゃな。絡みで注目するのは2枠の山本英志じゃ。B1級で中位の実力だが、直近7走で1着1回、2着3回と侮れん成績じゃ。当地勝率5.40も悪くない。次に1枠の服部は敗退前提じゃが、2枠と3枠の絡みで大きな波乱を呼びそうじゃ。4枠渡修平はB1級で当地勝率4.18とまだ安定感に欠けるが、まくりの可能性もある。5枠上之晃弘は直近成績がないが、穴として狙える。6枠嶋田貴支は当地勝率6.50と良い方で、3-6枠のまくりやまくり差しが展開を動かすじゃろう。1枠敗退のシナリオでこの3枠中心の絡みが大穴の鍵じゃ。
レース展開は1枠の服部が逃げを狙うのは間違いないが、あたしの読みでは彼が崩れると見ておる。2枠の山本は差しやまくりで前を狙い、3枠の赤岩はまくりやまくり差しで波乱を起こす可能性が高い。4枠渡修平はまくりで巻き返しを狙い、5枠上之晃弘は未知数ゆえに波乱要員。6枠嶋田貴支もまくり差しで絡んでくるじゃろう。1枠敗退前提のこのメンバーの戦法が絡み合い、大穴展開が期待できるのじゃ。特に3-2-6や3-4-5といった買い目が示すように、中穴から大穴まで幅広く狙える組み合わせじゃ。荒れそうな要因は、1枠の不安定さとB1級選手の積極的な攻めじゃな。これが一気に配当を跳ね上げる波乱の舞台を作るのじゃ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発が大きい分、外れるリスクも高いからのう。あたしも70年やってきて、リスク管理の大切さは身に染みておる。慎重さと冒険心の両立が勝負の鍵じゃよ。
締切は9時6分じゃ。時間はたっぷりあるが、気を抜かんようにのう。大穴狙いは冒険じゃけど、ひっひっひ、そこがまた面白いんじゃ。みんなも一緒に楽しんで、今日の唐津2Rで思い切り勝負してみるんじゃよ。おばばも応援しとるぞい。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。