【徳山11R】おばばの大穴予想!15点3連単(2025年07月16日)

ひっひっひ、みなさんこんにちは、競艇一筋70年のおばばじゃよ。今日は7月16日、徳山の11Rがいよいよ始まる時間じゃな。天気は晴れで気温は29度、水温も同じく29度じゃ。潮は引き潮じゃから、海の様子は穏やかじゃろうて。さてさて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。いつもとは違う逆張り戦略でいくから、目を離さないでおくれやす。

おばばの昼の大穴予想

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の安河内健はA1の最上位級じゃし、直近の成績も悪うない。普通なら中心視される選手じゃが、あたしの長い経験から言わせてもらえば、意外と崩れるかもしれんのう。潮が引き潮で風速6メートル、波高も6センチと少し荒れ気味のコンディションじゃから、スタートのタイミングやライン取りで波乱要素が増すと見ておる。しかも1枠は逃げが基本じゃが、ここ数走の安定感にやや陰りが見えるのも気にかかるのう。だからこそ、あえて逆張りで大穴を狙うのがあたしの勘じゃ。ほかの枠の選手たちが台頭してくる可能性を重視して、1枠敗退前提の舟券を組んでみたんじゃ。

⚡ レース展開予想と選手分析

中心は2枠の塩田北斗じゃな。彼はA1最上位で当地勝率6.22と抜群の数字じゃ。直近6走でも1着1回に2着3回と安定感は抜群じゃ。次に注目は3枠の平見真彦じゃ。こちらもA1級で当地勝率5.10、直近2着を狙える実力者じゃ。4枠の河野大も見逃せん。A1級で当地勝率5.72、直近6走で1着1回と2着2回の堅実な走りを見せておる。これらの選手は1枠が崩れたときにしっかりと台頭してくれる可能性が高いんじゃ。さらに格下の5枠中北将史が1着1回、2着2回の実績を直近に持ち、6枠青木幸太郎はA2級で苦戦気味じゃが、穴としては押さえておきたいのう。これらの絡みが今回の大穴を生む鍵になるとあたしは見ておるぞい。

ここで各枠の戦法を整理してみようかのう。1枠の安河内は逃げを狙うが、今回は崩れる可能性が高いと見ておる。2枠の塩田は差しやまくりで勝負をかけてくるだろう。3〜6枠の選手たちはまくりやまくり差しを駆使して波乱を演出しに来るはずじゃ。特に3枠平見と4枠河野は積極的な攻めを見せるじゃろう。5枠中北は格下ながら直近の成績から侮れんし、6枠青木も大穴狙いには欠かせん存在じゃ。こうした構図から、1枠敗退のシナリオが成立すれば、2枠塩田を中心に3枠平見、4枠河野、5枠中北、6枠青木が絡む波乱展開が十分に考えられるんじゃ。風速6mのやや強い風も波乱の要因となり、スタートやターンでの技術差が勝敗を左右しそうじゃから、これが大穴を呼ぶ鍵となるのじゃよ。

🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)

12-1-321.1倍
22-1-413.5倍
34-1-266.4倍
42-1-648.2倍
52-3-4106.7倍
63-1-5268.1倍
73-4-2306.4倍
83-1-2171.2倍
92-3-159.3倍
103-2-4271.7倍
112-4-131.6倍
122-4-377.4倍
134-5-6342.5倍
143-1-4173.4倍
152-1-547.7倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは旨味が大きいが、その分当たらんことも多いからのう。あたしの経験では、堅めの予想と大穴狙いを組み合わせることで、トータルの損失を抑えつつ楽しめるんじゃよ。無理せずに自分の資金と相談しながら挑むのが賢明じゃぞい。

徳山11Rの締切は13時50分じゃ。大穴予想は冒険じゃが、これが当たれば気分は天下一品じゃ。ひっひっひ、あたしもワクワクしとる。皆も度胸と勘を信じて、一緒に大穴を掴みにいこうじゃないかのう。楽しむ心が一番じゃからな、おばばは応援しとるぞい。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール