ひっひっひ、みんなおはようさんじゃ。今日も暑うなってきたなあ、朝の涼しさが心地よいこの時間、びわこの第1レースがもうすぐ始まるんじゃ。天気は晴れじゃ、気温は28度、水温は31度と暑さが続くのう。あたしは今日、一発狙いの大穴勝負じゃ。みんなも一緒に夢を追いかけようやないか。

おばばの朝の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の若林将はA1級の最上位ランクで頼もしい選手じゃが、直近6走で2着が2回と安定感はあるものの、あえて敗退前提で見るのがあたしの読みじゃ。70年も舟券を追いかけてきた感覚じゃが、こんな時こそ逆張りが効く。最近の選手の動きや当地の特徴を考えると、若林の逃げが崩れる匂いがプンプンするんよ。波乱の予感を察知するのがおばば流じゃ。1枠の不安要素は、地元勝率が5.76と悪くはないが、勝ちきれん点と他枠の勢いに押される可能性じゃ。そんな訳で今日は逆張り一本じゃな。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は3枠の池永太じゃな。彼はA1級、当地勝率も高く5走で1着1回、2着2回と安定した実績がある。逃げが崩れた時に差しやまくり差しで台頭する可能性が高いんじゃ。次に絡むのは4枠の小林泰じゃ。彼はA2級で直近5走は芳しくないが当地勝率5.79と地元得意じゃから、3枠の動きを見てチャンスを狙うじゃろう。2枠の松田竜馬も中位の実力で当地勝率5.38、1着経験もあるから侮れん。5枠の野中一平は少し成績が厳しいが4.22の勝率で波乱を演出できるかもしれん。1枠が敗退前提じゃから、この4人が大穴の中心になるんじゃよ。
レース展開は1枠若林の逃げを予想するが、あえて敗退を前提に考えると2枠松田が差しやまくりで攻めてくるじゃろう。3枠池永はまくりやまくり差しで一気に前に出る可能性がある。4枠小林もまくり差しを狙っている。5枠野中と6枠鹿島は格下や中位だが、波乱要因としてまくりの動きを見せそうじゃ。特に6枠鹿島はB1級ながら直近で2着もあるから侮れん。こうした展開で1枠逃げが崩れ、3枠中心のまくり差しや2枠の差しが決まり、4〜6枠が絡む大荒れ展開が期待できるんじゃ。この買い目はそうした波乱を狙い、広範囲にカバーしてあるから一発高配当のチャンスじゃ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発大きな配当が夢じゃが、その分当たりにくいリスクもある。あたしの70年の経験から言うと、夢を追いながらも現実的な資金配分が大事じゃ。焦らず楽しみながら舟券を買うのが長続きの秘訣じゃよ。
締切時刻は10時42分じゃ。時間は迫っておるが、ここは思い切って大穴に挑戦してみるのも面白いじゃろう。ひっひっひ、あたしも心は若いのう。みんなも一緒に冒険心を忘れずに、びわこ1Rで大波を掴もうやないか。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。