ひっひっひ、こんばんはじゃのう、夜も更けてきてお茶でも飲みたくなる頃かの。今日は2025年7月11日、住之江の第9レースをじっくり見ておるぞい。空は雨模様で風は穏やか2メートル、水温は30度と高めで蒸し暑いのう。あたしの今日の勝負は一発狙いの大穴勝負じゃ。皆も覚悟してついてきておくれやす。

おばばの夜の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さてさて、1枠の荒井翔伍はA2級で勝率も高いが、どうもここは逆張りが面白そうじゃ。70年の経験で言わせてもらうと、こういう選手は意外と地元のレースや調子がつかめない時に崩れることが多いんじゃ。特に今回は敗退前提で考えておるから、荒井が飛ぶ可能性を念頭に置いておるの。ほかの枠の選手が台頭してきそうな気配がビンビン感じられるんじゃよ。だからこそ、あえて逆張りで大穴を狙うのがあたしの流儀じゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心はやっぱり3枠の山田丈じゃな。A2級の最上位級で、当地勝率7.00と安定した実力がある。直近成績はないが、この選手は地元水面での強さが光るんじゃ。次に絡むのは1枠の荒井じゃが、今回は敗退想定じゃから2枠の岩川仁士(B1級、当地勝率4.96)や4枠の笠雅雄(B1級、当地勝率3.53)も要注意の存在じゃ。さらに5枠の松山裕基(B1級、当地勝率4.63)と6枠の西舘健(A2級、当地勝率6.34)も穴を開ける可能性があるのう。6枠は最上位級で当地成績も悪くないから、まくり差しで波乱の中心になりそうじゃ。1枠が崩れた場合、この布陣が一気に台頭するシナリオを想定しておるぞい。
1枠は逃げの戦法が基本じゃが、今回はあえて敗退を前提に考えておる。2枠の岩川は差しやまくりを狙い、3枠山田と6枠西舘はまくりやまくり差しが得意じゃ。4枠笠と5枠松山は中位の実力だが、うまく絡んで波乱を演出する可能性があるのう。この組み合わせはオッズの高い大穴狙いにぴったりじゃ。特に6枠西舘は当地勝率6.34と高く、穴の中心に据えるにはうってつけじゃな。荒井が崩れたことでレースは混戦必至、まくり合戦や差しの応酬で大荒れになること請け合いじゃ。こういう展開こそあたしの逆張り戦略が生きるんじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発が大きいが、その分外れるリスクも高いからのう。ほどほどに楽しみつつ、あたしの予想をアクセントにして舟券を組み立てるとええぞい。無理せんのが長く競艇を楽しむコツじゃからな。
締切は19時17分じゃ。大穴狙いは冒険心が大事じゃが、焦らず落ち着いて勝負するんじゃよ。ひっひっひ、あたしも大穴を狙って最後までワクワクしておる。皆も楽しんでな、良い結果が出ることを祈っとるぞい。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。