【宮島12R】おばばの大穴予想!15点3連単(2025年07月10日)

ひっひっひみなさんこんにちはじゃ。夕方の宮島いよいよ12Rの時間が近づいてきたのう。今日は2025年7月10日晴れ渡って気温も32度と暑いが水面は穏やかで上げ潮じゃ。そんな中あたしは一発狙いの大穴勝負を仕掛けるつもりじゃ。いつもとは違う逆張り戦略で波乱のレースを楽しむとしようかのう。

おばばの昼の大穴予想

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の野口勝弘は確かにA1級で成績も悪くないがあたしの70年の勘では意外と崩れる可能性が高いのじゃ。直近の成績を見ると1着3回2着2回と安定感はあるが今回は敗退前提で考えている。なぜなら彼のスタートがいつも通り決まらんかもしれんし風も4mとやや強めで波高も4cm少し不安定な状況が味方しないかもしれんのじゃよ。逆張りの本命がここにあるのは他の枠が台頭する余地が大きいということ。おばばの長い経験で培われた穴場面の嗅覚が今日は野口の敗退を予感しておる。だからこそこの逆張り戦略で勝負するのじゃ。

⚡ レース展開予想と選手分析

中心は2枠の宮地元輝と4枠の森永隆じゃな。宮地はA1級で直近6走の中に1着1回2着3回と安定した成績を持ち当地勝率は特に目立たないが堅実さが光るのう。森永は同じくA1級で1着2回2着1回当地勝率5.35と地元水面に強い選手じゃ。3枠の今村暢孝も1着2回2着1回当地勝率6.50と好調で5枠の上條嘉嗣は当地勝率5.36と同じく安定感あり。6枠の北野輝季は当地勝率8.71と群を抜いておる。これらの選手は1枠が敗退した場合に一気に浮上しやすいので大穴の中心として文句なしじゃ。彼らのスタイルや成績から見て絡みやすい買い目が多いのも納得じゃのう。

1枠の野口は逃げ戦法で知られておるが今回は敗退前提じゃ。ならば2枠の宮地は差しやまくりで積極的に攻め4枠の森永も同じく差しやまくりのスタイルで展開を揺さぶるじゃろう。3枠から6枠まではまくりやまくり差しで一気に前に出る戦法を得意としておる。特に6枠の北野は当地勝率が高いから一発のまくり差しが決まる可能性大じゃ。こうした選手たちが1枠の敗退を受けて激しく動く展開が予想されるのう。買い目に含まれる組み合わせはそれぞれの選手の戦法と成績を踏まえた逆張りの妙味が詰まっておる。荒れそうな要因は風の強さと上げ潮の影響でスタートタイミングが微妙に変わることじゃ。これが波乱を呼ぶとあたしは読んでおるぞい。

🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズは18.6倍から388.7倍と幅広く特に100倍を超える組み合わせも多く含まれておる。トリガミになる可能性のある15.0倍以下の買い目はないので安心して勝負できるのう。大穴的中時には高額配当が狙えるのが魅力じゃな。リスク管理としては15点で幅広くカバーすることで万一の波乱にも対応できるようにしておる。どれも1枠が敗退する想定で組んでおるから安心して大穴狙いができるぞい。では買い目を紹介するのう。

🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)

12-1-518.6倍
25-1-6238.2倍
32-1-423.3倍
42-1-324.1倍
53-1-5108.3倍
64-1-5172.0倍
73-4-1360.5倍
82-4-144.1倍
94-6-1388.7倍
105-1-4256.6倍
114-5-1244.3倍
124-1-2140.1倍
133-1-4140.4倍
145-1-2110.0倍
152-5-138.8倍

リスクを分散させたいならば通常予想も参考にしてバランスを取るのも手じゃ。大穴狙いはどうしても的中率が下がるからあたしのように70年の経験を持ってしてもハラハラすることが多いんじゃよ。焦らずに資金配分を考えて楽しみながら勝負するのが一番じゃと思うのう。

締切は16時53分じゃ。時間は限られとるが今日の大穴予想で一発狙ってみるのも悪くないぞい。ひっひっひあたしも冒険心を忘れんように最後まで楽しむつもりじゃ。みんなも無理せず楽しんでおくれやす。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール