ひっひっひ、おはようさんじゃのう。午前の涼しいうちに舟券の準備を始めるのがあたし流じゃ。今日は2025年7月4日、びわこ競艇の3Rをじっくり見ていくで。天気は晴れて気温32度、水温も30度と夏真っ盛りじゃ。風は3メートルで波は穏やか、潮位分析は今回はスキップじゃが、影響はなさそうじゃの。さてさて、おばばのガチ鉄板予想、さっそく始めるで!

おばばの朝の予想で今日も鉄板予想をお届け!
📊 今回の軸選手と戦略
今回の買い目の方針は1枠の伊藤誠二を軸に据えることじゃ。相手には2枠の前川守嗣と3枠の山一鉄也を選んだんじゃよ。1枠軸は逃げ切りの鉄板パターンで、伊藤はA2級の最上位級で直近9走中、1着を2回、2着を3回と安定感抜群じゃ。前川はB1級ながら当地勝率3.71と中位の実力者、差しやまくりで勝負してくるじゃろう。山一は同じくA2級の最上位級で直近8走で1着2回、2着2回と好調、当地勝率は5.90と文句なしの数字じゃ。特色ある3人が揃っておるから買い目に厚みが出るんじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
さて、レース展開を考えてみようかの。1枠の伊藤誠二は逃げの達人じゃ。スタートからトップをキープしてそのまま押し切る逃げ切りが得意じゃ。2枠の前川守嗣は差しかまくりが武器じゃから、伊藤の逃げを崩しに前に出てくる可能性が高い。3枠の山一鉄也もA2級の実力派で、まくりやまくり差しで勝負してくるじゃろう。4枠以降の横田茂、永嶋裕一、中村楓はどちらかと言えばまくり差しやまくりタイプじゃが、直近の成績や当地勝率から考えると、3枠までが中心になると見ておる。伊藤の逃げ切りは鉄板パターンじゃが、2枠と3枠の実力者が絡むことで3連単の配当もそれなりに期待できるんじゃ。特に山一の当地勝率5.90はかなりの数字で、地元水面での適性の高さが光るのう。前川も2着狙いの差しで十分に絡んでくる。だからこそ「1-2-3」「1-3-2」は王道の買い目で間違いなしじゃ。加えて、4枠横田や5枠永嶋も2着3着争いで侮れん。永嶋は直近8走で2着2回と安定感あり、当地勝率4.53はまずまず。横田は最近2走不振じゃが当地勝率3.84と悪くはない。6枠中村は格下で3着以下が多いから、ここは無理に絡めんでよいじゃろう。こうしたことから、おばばは1枠の逃げを軸に、2枠3枠の実力者をメインに置きつつ、4枠や5枠も3着候補として押さえた買い目を推奨するのじゃ。これで鉄板の3連単、しっかりと狙えるはずじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの推奨買い目は以下の8点じゃ。オッズを見ると7.3倍から38.7倍まで幅広く、リスク分散もできておる。特に1-3-5の6.3倍はトリガミ注意じゃから要注意じゃ。高配当を狙うなら1-4-3の38.7倍も面白いが、こちらは展開次第での期待じゃ。リスク管理としては、軸をしっかり1枠伊藤に置き、相手は2枠前川と3枠山一を中心に4枠横田と5枠永嶋を3着に配している点がポイントじゃ。無理な大穴狙いはせず、堅実に攻めるのが肝心じゃのう。
🎯 おばばの推奨買い目(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は11:39じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、当たったらあたしに一杯おごっておくれやす。舟券は楽しむもんじゃけぇ、肩の力抜いて、でも気合は入れて挑むんじゃで。みんなの健闘を祈っとるぞい!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。